試合報告

4月18日、19日の菜の花飯山ラウンド。結論から言うと一日目は完走。二日目はDNF。

1日目(ヒルクライム):全長5.7km、標高差484m、平均勾配8.5%のコースを3本走る1日目。初めてのヒルクライムレースだったのでスタート前はかなり緊張した。去年は雨だったらしいが、幸い今年の天気は晴れ。素晴らしい。

試走を終え、定刻通り始まった第一ヒート。クラス1&2がとてつもないスピードでスタートしていった1分後、いよいよクラス3がスタート。「最初から激坂の上に道が狭いから、集団の後ろにいるとどうしても詰まって回転数が下がってしまう。それは足と肺を著しく消耗してしまうことに繋がる。だからスタート直後は位置取りが大切だよ」、というアドバイスを吉川さんから受けていたので、スタート直後はなるべく前に行こうと必死にダンシング。道が狭くて怖かったが、なんとか詰まることなく、自分のペースで最初の激坂を登り切った。案の定、そこでいとも容易く先頭集団から千切れたため、自分のペースで完走を目指す方針に転換。淡々と自分のペースで時速12~14kmで登った。打ち切りポイント10m手前で「3分45秒!」(先頭通過から4分以上だと失格)と叫ばれたときはヒヤっとしたが、なんとか完走。危ない危ない。第二ヒートはスタート直後のペースを少し上げてみた。打ち切りポイントは(先頭通過から)2分20秒ぐらいで通過、そして完走。第三ヒートも足がつりそうになりながらも完走。打ち切りポイントは2分30秒ぐらいで通過。

結局3本全て完走できた。山が嫌いな自分にとって、これは大きな一歩。練習の成果が出ているようで良かった。ただ、高回転高出力を保つ技術はまだまだなので精進したい。

2日目(クリテリウム):全長1.15km、標高差2mのコースを40分+5周。中間スプリントはスタート10分後から5分置き。スタート直後から集団内で(自分的に)良い位置につけてウハウハしてました。しかしスタートから12,3分ぐらいのところで、コーナー立ち上がりで突然クリートがペダルから外れてよろめいた前を走っていた選手と接触して落車。ニュートラリゼーションは適用されたようですが、残念ながら額からの流血と左手首の痛みで続行不能。DNFになりました。足も肺もまだ全然使っていなかったのでめちゃめちゃ悔しいです。怪我は全治3週間から1か月と診断されました。なので次の目標は秋田TTです。頑張ります。

ああ、けどチャリに乗れないのは困るな~・・・・。


最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 館山day4

  2. 春休みが終わる

  3. 練習報告

  4. まだ冬なのか

PAGE TOP