練習報告+α

LSD#1:R135熱海折り返し / 5時間、150km

LSD始めました。てか春までLSDしかやりません。理由は後述するとして本日の練習内容を。

東大のヒロカズと練習の約束をしていたのだが、携帯の着信で目が覚め大失態をやらかしたと気付く。本当にごめん。。。なので一人で伊豆方面へ。

境川CR-R134-R1-R135と結んで2時間30分経ったら引き返すというシンプルな練習。

ターゲットは出力はFTP60%~70%付近(165w~190w)に設定して、ひたすら一定のペースで踏む。小田原からR135に入ったが、相変わらずサイコーな道だった。時間が過ぎるのが早い早い。

熱海過ぎくらいで2時間30分経ったので、コンビニで10分ほど補給を摂り(コーラ500ml、ジャムパン)同じ道を引き返す。初めは余裕だと思っていたターゲット出力も、3時間30分をこえると脚にダメージが蓄積され徐々にきつくなっていく。

一定ペースを心がけて最後まで緩めず帰宅。じんわりとした疲れが残った。

-----—
理由は続きで。

冬のトレーニングについて色々とネットサーフィンをしていたら面白い記事を発見。

『Come on, Let’s LSD!』

詳しい説明をするより上記の記事を読んだ方が早いと思うで詳しいことは割愛。

凄く簡単に言うと、土台作りとしてLSDは絶大な効果があるということ。また、しっかりとした土台があってこそハードなトレーニング(考えるだけで気が滅入るようなインターバルトレーニング)の効果があるということ。

これにはちょっと自分も共感したことがあって、去年の冬は”なんとなく距離を意識した練習”をしていたら、春先から出力が面白いほどに伸びた。実はピークパワーの更新時期は殆ど6月までに集中してた。7月からは殆ど無い。逆に言えば夏場のインターバルトレーニングが不足してたのかも。

LSDの効果が出始めるのはみっちりやって3ヶ月以上はかかるらしい。今10月なので3月まで6ヶ月ある。去年のなんとなくなトレーニングでも春先に効果が出たのだから、集中して6ヶ月トレーニングしたらきっとすごい効果があるに違いないと思った訳です。

え?短距離重視の人はそんなに乗らなくても良いんじゃないの?って思ったあなた。

そんなことないんです!

また上記ブログからの引用になりますが、

トラック種目のドイツナショナルチームは傍目にはプロでさえ驚くほどトレーニング時間のほとんど(半分どころの騒ぎではなく)をLSDに費やし、結果としてキッチリ成果(オリンピックや世界選手権でメダルGet)を成し遂げている。

とあります。詳しくは→『ずっとサルです(改訂2版)』を読んでみてください。

すべての内容を盲目的に信じるわけではないが、試してみる価値は十分にあるのではないでしょうか。自分は試してみます。

またネット上のいろんな記事を読む中で、ペダリングの効率化は走りに直結する部分であり、ペダリングの矯正には3本ローラーが一番適してるっぽいので、まとまった時間が取れないときはひたすらロードorピストで3本ローラーに乗り続けようと思います。

以上を踏まえて冬のトレーニングのおさらい。

☆冬のトレーニングテーマ☆

1. LSDを積み重ねる
2. 3本ローラーでペダリング矯正
3. ウェイト

で行こうと思います。テーマが決まればあとはこなすだけ。春が待ち遠しい。

上記ブログの考察は読んでいてとても面白かったので、ブックマークに入れて他の記事も読んでみるといいかも。

最近の記事

コメント

    • ヒロカズ
    • 2011.10.14 10:47pm

    SECRET: 0
    PASS:
    よくあることだし気にせんでいいよ~

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. あと4か月ってマジすか?スムージー職人編

  2. Weekend Races Report

  3. けいはんな

  4. TRS

PAGE TOP