試合結果

木祖村2days

ステージ1a (TT) : 38/141位、12分21秒
ステージ2b (RR) : 38/132位
ステージ2 (RR) : DNF

初参加のレース。個人ロードに向けて木祖村のコースに慣れる事と、レース感覚を思い出す事を目標とした。

TTはブルホーン仕様のアンカーで走った。試走前の段階では平坦基調なので後輪ディスクで走ろうと思ったが、思った以上にアップダウンでスピードが出せなかったので、全後輪ともボーラで走った。結果的にAvgが40km/hに乗らなかったので正解だったかも。走り方は至って普通。序盤から突っ込みすぎずに残り距離が半分を切ってから徐々に追い込んでいく走り方。コーナリングが下手で必要以上にブレーキを掛けてしまい、ビビってDHバーを握らずにブルホーンに持ち替えている時間が多かったので大分タイムロスをしてしまった。

無事?足切りを逃れることが出来たので午後は81kmのロードレース。前回の修善寺オープンロードでDNFを食らったので今回は絶対に完走してやろうと思っていた。その為、かなり消極的に走ってしまった。。。落車が怖かったので常に集団前方に居たが、特に目立った動きをすること無く周回を消化していった。終盤、集団が割れて後方に取り残されそうになったが、なんとかコバンザメ走法で乗り切る事ができ、ゴール手前の坂までは集団で行けた。しかし、完走が目標だった為、最後の坂でペースが上がった時に気持ちが切れてしまい、ゆっくりと登ってフィニッシュラインを越えた。

翌日は126kmのロードレースだった。前日のロードレースで中身の無いレースをしてしまったので、今日こそは何かを持ち帰れるようなレースにしようと思っていた。2周目の登坂後、3人くらい飛び出しているのが見えたので逃げようと思って集団から緩く飛び出す。それほど苦労することなく追いつけたが、その前に10人の逃げが既に形成されていたらしく、4人の小集団で前の逃げを追う。無事半周ほどで追いつくことができ、14人という大人数の逃げに加わる事ができた。最後まで脚が持つように調整しながら、淡々と周回を消化する。

理想は終盤で集団から飛び出してきた精鋭小集団に乗っかって、シングル順位+総合ジャンプアップを達成すること。もっと言うと、北野が調子良さげだったので一緒に着に絡む動きを出来たら良いなと思っていた。

6周目を過ぎると徐々にタイムギャップが縮まってきたので、7周手前の補給周回の登坂でアタックというかペースアップをして抜け出す。2人で抜け出せたがアップダウン区間で10人くらいに。そこからスピードが上がり徐々に逃げ集団の人数も絞られていった。自分も余裕がだんだん無くなっていく中、後輪が突然パンク。サポートカーから後輪を貰うが、逃げはおろか集団も遠くに過ぎ去ってしまい、集団のペースも上がっていたので追いつくことはできなかった。その後は雨で身体がどんどん冷えていき、11周で赤旗を上げられレース終了。

まとめると、当初のコース慣れとレース感の養成という目標は達成できたと思う。それなりに楽しいレースができた。しかし、パンクした後にDNFになってしまったのはただ単に自分の実力が足りなかった証拠であり、他にパンクした人は集団から遅れながらも完走はしていた。個人ロードに向けて、更なる練習の必要性を感じた。まあ当たり前だが。

とても楽しく、良い経験になったレースだったので、来年からは部として参加してもいいのではないか。

最後に挨拶しそびれてしまいまいましたが、遠方より応援に駆けつけて下さった橋本先生ありがとうございました。鈴木も寒い中サポートお疲れ様でした。

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 咲け、咲け、桜、満開!

  2. 痛み取りたいニキ

  3. 朝練報告

  4. Boooost To Weekend Race

PAGE TOP