試合報告

全日本RCS#5 湾岸クリテリウム

久しぶりにレースに復帰。クラス2昇格が目標だったが、全く及ばなかった。

・1日目 U23 クラス3A 0.8㎞×15 15位 0'18:10 39.62㎞/h(公式記録のデータ)
5時起床。マッサージとストレッチ、呼吸筋トレーナーで負荷1×15回により、軽くウォームアップ。
アップは自分の三本ローラー。負荷は3/7。徐々に上げていき、1分だけ350wを維持。少し心拍数が高め。やや疲れが残っていた模様。計25分ほど。スタート10分前に準備を終え、最前列に並ぶ。
昨年度末の行田や、昨年の湾岸クリテの反省を生かし、とにかく集団前方にいることを意識。しかし、何度か後方に下がり、前に上がったり後ろに下がったりを繰り返す、あまり効率の良くない走り。特に、スタート/ゴール地点直後のきついコーナーからの立ち上がりで、無駄足を使ってる感じがあった。
後半きつくなってきて、ポジションを落としてしまい、最後は残念ながら、先頭集団のほぼ最後尾でのゴール。
帰宅後分析したら、平均HRは180としっかり追い込めていたが、平均wattが233wと実力以下。アベレージケイデンスも83で、(僕にしては)踏みすぎ。スピードとワット数の関係を調べたら、やはり、コーナーで減速しすぎ、その立ち上がりで力を使いすぎていた模様。また、写真を見たら、研究したはずの空気抵抗が少ないポジションが、若干崩れていた。

・2日目 エリート クラス3B 0'18:05 39.82㎞/h 14位
疲れをとるため、9時間睡眠。5時起床。マッサージと呼吸筋トレーナー負荷1×15回。
アップは昨日同様、3本、負荷3/7。昨日より足が回る。じっくりアップすることを心掛け、Z2で3分、間にZ1を挟んでZ5で2分、そのままZ6で1分(約350w)、Z1に戻して再び、Z2で1分、計30分ほど。
3Aスタートと同時に、バイクチェックを終え、スタート地点に待機。再び最前列に並ぶ。
調子が良く、先頭付近を維持。カーブでも減速しすぎないようにして、極力足を回し続けるようにした。空気抵抗が少ないポジションを維持し、かつ先頭の少し後ろをひらひらしていたことで、余力があったので、残り7周のバックストレートで集団が緩んだところで、先頭に出てみた。しかし、すぐ後ろにVaxの人が控えており、カーブが終わりホームストレートに入ったところで、駒沢の人が後ろから出てきてさらにペースを上げた。この時、足がいっぱいいっぱいで反応できず、先頭集団から脱落し、一時的に第二集団(というより、第一集団からやや中切れ気味の集団)まで落ちてしまう。その後、少しずつポジションを上げることを試みるが、結局、先頭集団の前方には戻れず、昨日と同様先頭集団最後尾でゴール。
帰宅後データを見ると、平均249w、標準化パワー250w、平均ケイデンスも91と、普段通り。パワーの変動も昨日より少なく、楽な走り方ができていた模様。平均HRは180で昨日と同じだから、やはり、調子は上がっていたようだ。

2日間、サポートと応援してくださった方々、ありがとうございました。また、お忙しいところ駆けつけて下さった、中野OB、宇佐美総監督、清水コーチ、ありがとうございました。やれるところまでは全力でやりたいので、今後とも、よろしくお願いいたします。

・反省
昨年より強くなっていることは分かったが、ピークパワーは全く更新できていなかったので、クリテリウムに合わせた走り(と練習)が出来ていなかったと思う。また、まだ先頭を維持し、勝負に加わるまでの力はないことが分かった。
次の目標は、あくまでもジャパンカップで、恐らくそれが今年最後の試合になると思うので、悔いが残らないようにしたい。
具体的には、平地で楽をするために、ベースをさらに上げたいので、これまで通りのオーバーアンダーインターバルと、SSTを続けたい。出来れば、FTPを今より10%くらいあげてから試合に臨みたい。そして、鶴カントリーと古賀志林道を制するために、400wや500wに体を慣らすような、短時間のインターバルもしっかり行いたい。
今後、モチベーションを維持するため、テスト中とはいえ、乗鞍には出場します。その後は、まだ考えていませんが、もしかしたら、トレーニングレース(というか、テクニカルなコースの練習)として、東京都選手権に出場するかもしれません(完全に未定です)。


最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 咲け、咲け、桜、満開!

  2. 痛み取りたいニキ

  3. 朝練報告

  4. Boooost To Weekend Race

PAGE TOP