1/19(日) 114km
手賀沼:(ペース3・レース1)×2
眞坂さんや駒沢の北野さん、筑波の岡さんをはじめとした色々な人達と。
高強度が予想されたので往復は車で。結局車で行って正解だった。
1セット目のペース走はいい感じにきついペース。レースはだいぶ高速でアタックについていけなかったりしたが、なんとか集団でスプリントしてたぶん1着。ゴールラインの設定が曖昧だったのでよくわからない。
2セット目は1セット目で出しきったわけでもないのに疲労困憊で、補給して騙し騙しやっていく。1セット目と同じ場所でのアタックに準備していたのについていけず、今回は逃げ切られてしまった。
1/20(日) 105km
猿ヶ島:レース5・レース3
駒沢樫木さん渡辺田中くん、東海小清水さん、東大浦さん、成蹊矢野さん、慶應朝比奈さん岡田くんの面子で。
5周の方は1周したら既に小清水さん浦さん渡辺池辺の4人になっていて、なんやかんやで最後スプリントになって1着。3周の方は同じ4人でまわしてたが、最後の直線前での浦さんのアタックについていけず。クラス1のお二人はやっぱり力強かった。
2日ともとても楽しい練習ができました。またよろしくお願いします。
コメント