合宿から溜めてました。申し訳ありません。
鴨川合宿 全日グループ4で走った。
3/10(月) 試走 65km
3/11(火) 国体コース3周強 120km
3/12(水) 国体コース5周 177km
3/13(木) 雨。フラワーライン往復。 67km
3/14(金) 国体コース1.5周+α 95km
3/15,16 オフ
館山合宿
3/17(月) 移動 80km
3/18(火) 国体コース3周+小周回2周 163km
3/19(水) TT練+小周回4周 140km
3/20(木) 雨。オフ。
3/21(金) 国体コース3周+小周回2周 163km
3/22(土) 国体コース3周+小周回2周 165km
3/23(日) 帰り 80km
3/24,25 オフ
3/26(水) 連光寺5本+小山田3周with小野、北見さん 103km
3/27(木) 雨で練習中止。雨が止んでから流し。 50km
3/28,29 オフ+右の脚裏がどうも痛んだためローラーでクリートの調整。
3/30(日) 雨。自宅でローラー 10min(80%)×3。
3/31(月) 多摩サイ流し30km→VO2測定。ちなみにVO2は58だった。
4/1(火) 自宅→三浦半島→鎌倉→朝比奈→自宅 120km
4/2 オフ
4/3(木) 朝ローラー 10min(80%)×1→3min(90%)-5minレスト×2
4/4(金) 朝ローラー 20s-40s×10
4/5(土) TRS#1
4/6(日) 雨予報+ローラーが無かったため自宅で上半身の筋トレ。
4/7(月) 夜ローラー 10min(80%)×2
4/8(火) 朝練。連光寺周回×3 70km
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
VO2max. 58ml/min./kgは、まだまだ成長余地ありです。今後も練習を続け&脂肪を落として体重を落とすことで、70mlを超えて来れば、日本の学生レースで戦えるようになってきます。頑張って!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます。
自分でもまだ満足出来ない結果なので、より高みを目指して行きたいと思います。