朝練@鶴見川
dst.68km
TTT×2・ITT×1
1本目は堀田さん楠田さん鯨井と。
ペース上げて変わると下がるの繰り返しで心肺より脚の限界が先に来て追い込み切れずに復路の中盤で千切れる。残念。
2本目は村上さん池辺さん岡田さん。
取り敢えず村上さんの力が圧倒的だったので千切れないように且つペースを落とさないように走る。往路の終盤で中切れを埋めたら脚が一杯になり復路の序盤で耐え切れず千切れた。
ITTは池辺さんに抜かれるまで全く踏めなかったが中盤で抜かれてからは踏めるようになり45km/hに行かないくらいで巡航出来た。
1本目の感じから凄い調子が悪いと思ったが2本目のように引きずり回されると自然と脚が回るようになった。周りにこれだけ強い人がいることは恵まれているので早く追いつけるように練習する。
バンク練
200ST×2・200F×2・1000F×3・2000F×1
STは一本は普通にやってもう一本は小野さんとチースプ形式で。チースプの走順もぼちぼち確定させないといけないなぁと思った。
ハロンは一本目12.6で二本目はスプリンターレーンに入るのをコーナーの途中にしたら12.3だった。こういう技術的なところが距離が短い分大事になるので意識する。
1000Fは楠田さん岡田さんとやった。
三本目の1分9秒の時は良い感じで回せた。自分の中でよく出来たと思った時の感覚をもっと大事にしていきたい。
2000Fは残り2周あたりでグーっと上げたらバラバラになった。上げ方が下手だったように思う。もっとジワジワ上げられるようになりたい。
コメント