10/22 体幹ウェイト
ローラーに跨るも、なんか変な感じがしたので念のためにすぐ降りる。
どっちにしろ軽くのつもりだったのでまぁいーや。
その後体幹とウェイトをみっちり。
体幹は色々なフォームで違う部位を刺激出来るように。
ウェイトもフォーム維持などに必要な筋肉だけを意識して。
就寝前にPB負荷4.5×30と負荷5×30。
PBもアップをしてから適切な負荷をかけたほうがよさそうかも。
そんなに時間を取る訳ではないので次からそうしてみる。
10/22 体幹ウェイト
ローラーに跨るも、なんか変な感じがしたので念のためにすぐ降りる。
どっちにしろ軽くのつもりだったのでまぁいーや。
その後体幹とウェイトをみっちり。
体幹は色々なフォームで違う部位を刺激出来るように。
ウェイトもフォーム維持などに必要な筋肉だけを意識して。
就寝前にPB負荷4.5×30と負荷5×30。
PBもアップをしてから適切な負荷をかけたほうがよさそうかも。
そんなに時間を取る訳ではないので次からそうしてみる。
Copyright © 2010-2020 KEIO bicycle racing team. All Rights Reserved.
コメント