練習報告

4.20-4.29

4.20&4.21 コア1min

4.22 1:07’06 IF0.552/TSS34 49:51
1hZ2 148w 49:51

4.23 4:08’09/107.0km IF0.636/TSS217 W’93% 51:49
実走@半原越
>半原越 17’43/4.88km 261w NP270w 50:50
>土山峠 7’32/2.28km 242w 50:50
>平地ソリア 1’32/1.30km 312w 52:48 50.8km/h

開校記念日なので、実走。怪我が痛むし、傷パワーパットの張替えなど、準備に時間がかかるので、一人で。半原越では、限界付近までしっかり追い込めたが、まだコンディションは上げられる。
平地ソリアはエアロフォームの為、パワーは低めだが、スピードにはのせられた。

4.24 1:06’10 IF0.479/TSS25 50:50
1hZ1-Z2 128w 50:50

4.25 55’24 IF0.440/TSS23(途中パワーを拾えていなかった) 51:49
1hZ1-Z2 105w(恐らく実際は125w程度) 51:49

4.26 7:14’16/205.5km 2338m IF0.656/TSS358! W’89% 50:50
全体練@道志

>道志 59’15/30km 219w NP245w 50:50

池邊、荒川、麻見+関谷の5人で。序盤はそこそこのペースで入ったものの、途中から関谷が猛烈にペースアップし、3人に絞られる。その後はローテ を回しながら、死に体で道の駅に到着。
その後は山中湖サイクリング。当然、大藤を誘う。富士山が偉大だった。
帰路はゆっくりペースだが、山岳ポイントで再び関谷のアタックがあり、反応できなかったものの、しばらく2人で走ることになり、走り方を観察。 やっぱり、絶対的なパワーを上げたいと痛感した。
また、久しぶりの高速コーナーで、進入スピードやライン取りを色々試したものの、まだオーバーペースで入り気味で、危険なラインになりがちなの で、今後も実走の際には意識していきたい。
全体的に、かなり良い練習ができた。

後、FTPの設定が絶対に違うので、以前設定を変更した4/7から、4.6w/kgで再計算。色々計算すると、最も高く見積もって 4.8~4.9w/kgになるので、早急に測定が必要だ(から、時間を作らねば…)。とはいえ、この設定で、W’の値が(高めとはいえ)かなり現実的なものになったので、恐らく、実態に近づいただろう。

4.27 off

4.28
コア1min
スクワット30回(高村式)
リカバリーライド10min onローラー

4.29
コア1min
スクワット30回

4:05’52/114.66km IF0.681/TSS234 W’83% 51:49 ★(レース強度)
TTT練@県内某所
>ITT(3周) 17’09/10.68km 51:49 267w 37.4km/h
>TTT(4周) 29’07/17.84km 50:50 223w NP233w 36.8km/h
>TTT(途中参加、2周with北見さん) 10’48/7.07km 50:50 253w NP264w 39.3km/h

>スプリント
0’15 av44.1km/h max51.5km/h av692w max892w 52:48
0’22(登り) av43.8km/h max50.0km/h av598w max826w 52:48(車ストップ&リア不安定)

家を出た時から、コンディションは普通だが、疲労が蓄積している感じがあり、また、終始左で踏んでいる感じがあった。
ITTでは追い込む前に終わり、タイムも5番目。その為TTTではセカンドグループで走る。本来牽引役になるべきだが、パワーが出せずに何もできなかった。左の臀部が終始ピキピキしており、恐らく中臀筋か小殿筋か梨状筋と思われる。
二回目のTTTは途中参加で、北見さんの強力な引きについていく。最後は流してゴール。

帰路では徐々に踏み方が良くなってきたので、最後はスプリントで刺激を入れた。2回目のスプリントでややリアが暴れたので、まだまだフォームを改良し、更にマックススピードを上げていきたい。

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 川崎

  2. バンク川崎バンク

  3. Urban Bank

  4. Early Morning Training Report

PAGE TOP