試合結果

長いことブログの存在を忘れていた。

11/14 六大学ロード・RCS@浮城
六大学4pts
浮城クラス2 優勝
そもそも翌々日に重いテストが控えていて3日に一度しか練習できず。六大学は気合を入れて臨んだが、畑さんのアシストを受けて3着を2回の体たらく。RCSも練習していないので当然勝てるとは思っていなかったが、前にふわっと道ができたのでふわっともがいたらふわっと勝てた。クリテリウムは勝てる競技だということを思い出した。

11/21 AACA 11戦 1-1 優勝
なんだかよくわからないが、出走前にヘラヘラしていたらBHにゴキソの大御所が現れ様子がディファレントになった。そこでお勉強という名目で後ろにつかせていただきじっくり走りを観察した。じーっと見ていたら最終コーナーの手前までに3番手まで引き上げてもらえたのでばっともがいたらばっと道が開け、ばっと勝った。

なんだかんだ2週連続優勝するのは初めてかもしれない。それも全くモチベーションが上がらず練習していない時に勝ててしまうとは自分にとっても周りにとっても皮肉な話である。ともあれ、どんなになんとかみたいなレースでも優勝するのは嬉しいものだ。

追記
再び引退したのでパイオニアのログなんて気にも留めなかったが、ふと見てみたらスプリントは1405w出ていた。調子の良い時は意図せず訪れる。ふと今シーズン、調子がうまく上がっていないように”思われる”時期があったのを思い出した。調子の悪い時も意図せず訪れる。そんな時に調子が良い時どうしてたかと煩悶するわけだが、私は調子が良い時は調子に乗ってブログを書かない習性があるので、振り返ることができない。そこで少し振り返り。
・ペダリングに意識していること
3時まで踏もうとすると6時まで踏んでしまうので、意識の中では1時までしか踏まない。踏む時は背筋を意識。アップしないで高強度でこれやると臀筋が痛くなる感覚がある。
自転車に乗っている限り脊柱起立筋はon。背中の反り具合を腹筋で調整。腹筋をonする時は腹圧で。
サドルに座る位置は前でも後ろでもなく。ニュートラル。
ダンシングは、膝関節の角度を終始変えないことを意識。臀筋と体重移動だけで踏む。重心は後ろ寄りを意識。すぐ前のめりになるので。
スプリントは知らない。アドレナリンがドバドバ出てると、位置どりとガッツポーズする瞬間は記憶に残るけど、スプリントしてる時にどうやって変速したか、どうやって体を使ったかはまるで覚えていない。多分スプリントは才能だから、調子が悪くなることはないんじゃないかな(適当)。

今の所、来年ハンドルやサドル、フレームのジオメトリが変わってポジション沼にハマることだけが不安。来シーズンに向けてのピークは意外ともう1,2ヶ月で訪れるのかもしれない。
以上自分用メモでした。

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 咲け、咲け、桜、満開!

  2. 痛み取りたいニキ

  3. 朝練報告

  4. Boooost To Weekend Race

PAGE TOP