4/8 TRS第1戦
4kmIP 51-15 5’10”??
メンタルが崩壊しかけた。前回よりも18秒周回を保てたので、5分1桁いけるかなと思ったが、終盤でがんたれした。ラップタイムを見ると3分以降が特に弱い。
団抜き 51-14
地脚としては自分が一番弱いので、かなり緊張していた。半分少し過ぎたところで脱落。車間やらコーナーの走り方を改善すればもっといけるだろうか。最近のピスト高回転練が意外と効いていた気がした。
ポイントレース 49-14 dnf
走り方を忘れていた。ベロドロームは車間を詰めようと踏んでも全然追いつけない。常に中切れしながら走っている感じであった。後ろで道連れにしてしまった選手には申し訳なかった。ギア重くしてみようか。
4/9 チャレンジロード dnf
全然成長できていなかった。登りが弱過ぎ。それだけであった。
この2日間で腐りかけたが、腐っている暇はないので積み重ねていく。レースでのパワーデータをもとにメニューを考えてみる。
サポートして下さった皆様、ありがとうございました。
距離 60km
計 299km
コメント