練習報告

自走

入部当初1時間半かかった自走が遂に1時間になった。どんなに頑張っても1時間半だったのが、どんなに頑張っても1時間15分になり、どんなに頑張っても1時間になった。嬉しい。
登りで回せば疲れないということを知ってから回すように意識していたが、回しすぎて疲れるということを最近感じること、今日小野さんにそれを言われたことがあって、少し踏むという意識を持てるように自走で実践した。
具体的には、登りで始めサイコンを見ないで「自分、踏めてるな」と思ったらサイコンを見てケイデンスをチェック、70回転より高ければギアを上げて踏み直し、70回転以下なら回転数を少し高めるというような具合でいい感じに回して踏む感覚を体に覚えさせることをした。

50km

朝練
体幹
ローラー(フラペで110回転体験)
スタンディング

肝心の心拍計を家に忘れるという大罪を犯し、テクニック系の練習になってしまった。萎えたることこの上なし。

ここ最近何か頭の中がもやもやして今ひとつ練習に身が入らなかった。今日小野さんと1対1で話す機会を設けていただいたことや多くの先輩方から直接話を聞いたり、ラインでアドバイスをいただいたことを無駄にしたくなかったので原因を考えてみた。
考えられたのは、浮城の結果もあって自分が速くなっているということを全く感じられなくなっている、ということである。
これは自信がなくなったという点も大きいが、今の練習に問題があるのではないかと考えた。
今月はよく回しよく踏む、特によく回したが、ある程度の域まで回せるようになったことで練習がマンネリ化、作業化してしまったのかもしれない。当然、作業化すれば成長は見込めないしできることをただこなすだけなので強くなる実感もない。ここに原因がある気がする。
しかし、だからと言って回転数をこれ以上高めたり、時間を伸ばしたりする必要もないように思える。先輩からのアドバイスにあったように回しすぎても…というところがあるし、そこまで突き詰める前にやらなければならないことが沢山あるので、回転練の頻度を減らし、他の練習にシフトチェンジしできる領域を少しずつ増やしていこうと思う。まずはメディオに取り組もうという結論に達し、少し頭がスッキリした。
練習が作業化する程度には回せるようになった。そう考えると成長が止まったわけではなさそうだ。回転練の要領で自分に必要な練習を作業ゲーまで持っていけるように頑張ろう。少しモチベが上がった。

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. Kawasaki

  2. チャレンジロード

  3. 行動

  4. plactice in kawasaki bank

PAGE TOP