7/27
三増3→monkey island
どうしても4時に目覚めて仕方がなかったので出走した。4時間ちょいで100キロ走れる高コスパコースだった。
三増は200後半くらいで。モンキーは初めてだったのでサイクリングしたが、風が強すぎて300wで30キロ出ない区間があったので1周で帰宅した。ここを108周した先輩がいるなんて信じられない。
7/28
バンク練
しょっぱな4キロ出走の予定だったが、風が強すぎて5分を超えそうだったので3キロに。5分以上もがくと足が千切れるように設計されているので致し方ない。
ギアは51×15。せめてインターハイに出場したかったが、普通に無理だった(測りミスでタイムは分からないが)。高校からやり直してくる。
その後14tに変えてスタン2000。タイムは境川でレンリンで走った時の方が速かったが、ギアをかけたことで余裕を持って走れた。
今まで軽いギアの方がいいと思っていたが、ケッパはギアをかけた方が良さそう。今後は使える時は出来るだけケッパを履いて、ギアをかけて練習していこうと思う。
最後にタジオについて平坦ダッシュ。最初余裕でついてダラダラまくろうとしたら、バックで無茶苦茶伸びて並走して終わった。思えば半年近くぶりにもがいた。
7/29
バンクで足が想像以上に重かったのでオフった(正直言うと課題がやばかった)。その代わりと言ってはなんだが、筋トレをしっかり目にやった。
プロ選手の体幹を真似したりしたが、キツかった。TTには有効そうなので継続してやっていきたい。ダンベルも使って普段鍛えられていないところも刺激した。
7/30
牧馬→大垂水
三増から大垂水までほぼ信号のない高コスパライドだった。特に三増から牧馬までが走りやすい。
牧馬は西村とバトって結構パワーも出たのでベストを期待したが、15秒ほど足りなかった。あのタイムを1人引きで出すなんて信じがたい。気付いたらゴールに着いて不完全燃焼とだけ言っておくわ。(嘘)
大垂水は西村が結構飛ばすと思ったらいきなりアタックが始まり、着いていって自分も負けじとアタックするがばらけず。
ペースを落とさないように引いていたら西村がアタックというかスプリントしてきて千切れて絶望したが、垂れているのが見えたので追い抜いてゴール。頂上が近いと思ってスパートしたらまだ1分以上あって絶望してたらしい。
やはりロードは体重なのかね…
7/31
大山田4(レースペースペースレース)
まず普通に速すぎて無理だった。1周目が満持しのKOMだったので付けるわけもなく、病院坂で完全ノックアウト。
ペース走も速くて普通に400w以上で登ってた。おまけに土砂降りで、コーナーの金属部分で滑って転びかけた。
最後のレース走はアタックしたりしたが、病院坂で千切られて追い抜かれて結局ビリ。地獄のような練習だった。
ロード人生が終了した日だった。
午後からバンク。
またもや風が若干あったのでしょっぱな3キロ。ハンドルの持ち方を変えたら脱力出来てよかった。
ラップタイムが分からなかったが、意外にも一定で回っていた。ただ自分の場合一定だと出し切れていないだけの可能性があるので、スタンを速くして最初のラップももう少し上げれたらいい。
その後の2キロは回復してない+暑さで気持ち悪くなって全然踏めなかった。
脚もないのでdhは諦めてもがき練に。しょっぱな個抜くと脚が売り切れるので考えものである。
杉岡とogwさんに付いて前と同じ平坦ダッシュをしたが、3歩で絶望した。あんなんつけるわけがない。
その後杉岡にスタンのコツを教えてもらったら、とても分かりやすくて自分のフォームがダメダメだったことに気づいた。慣れないとなかなか難しいが、今後スタン練をしたりロード練の信号ダッシュで意識して少しずつ身につけていきたい。
ちなみに2本目は付けたものの、いつ捲ろうか迷うなんて贅沢なことをしていたらみんな速くて捲れず破産した。そろそろ本格的にもがかないとヤバい。
動画撮影などサポートしてくださった宇佐美監督、ラップを読んだり歌ったりしてくれた熊谷さん、ありがとうございました。
本当に梅雨明けと同時に課題が終わった。
コメント