もう夏休みも終わりです。人生で夏休みがあと一回しかないと思うと恐ろしいですね。
9月の走行距離は1524km、累積TSSは2840でした。
走行距離はまずまず。累積TSSはここ1年間で2番目の値(一番は4月の2868)。
質の高い練習ができたのかな。
9/25
watopia The MaCarthy Special 63km TSS79
今日も今日とてこなせぬ。辛すぎ。でもやるたびに成長は感じる。
9/27
和田峠裏表 107km TSS211
裏 手元 20:04 (Strava 20:40) Ave.310w
表 手元14:37 (Strava 14:53)Ave.317w
裏は前半でチェーン落ち。フレームに傷がつき萎える。
チェーン落ちしやすいシフトチェンジの仕方を調べたら、アウター×ローからインナーに落とすのはよろしくないらしいですね。周知の事実なのかもしれませんが。
フロントをインナーに落とすときはまずリアを一段重くしてから変速するのがいいみたいですね。
チェーン落ちた割にはそのあとも頑張れたかなって感じです。諦めない姿勢大切です。
表は持ちタイム順、私は先輩の威厳なくがっくんの後ろ。中盤でがっくんから千切れる。がっくん14分切りしてて笑った。2年後には13分切りでもするのだろうか。13分台は普通に有名なヒルクラ大会で入賞はできると思う。
ワットも悪くなく、フィットネスレベルは確実に上がってきてる。練習満足度も高い。
9/28
タマサイTT 47km TSS114
TTバイクに25Cのタイヤが装着できることがわかって嬉しかったライド。
9/29
館山TT(18kmITT×2) TSS188
1本目 27:05 Ave.290w 40.8km/h
2本目 27:23 Ave.282w 40.4km/h
ワットは悪くないのだが、某休部チーカマロン毛野郎が館山に現れ荒らしてきたので悔しい思いをさせられた(1分差つけられるって屈辱でしかない)。
全てから解放された彼は今までで一番強くそしてフォームが素晴らしかった(UCI規定無視だが)。
彼曰く過去1でパワーが出ているらしい。
一体彼は何を目指しているのだろう。
という話は置いておいてこのTT練の目的は今後のロードの大会がTTメインになる可能性があることから
・一年生に館山を宣伝すること
・TTの走り方を学ばせること
・空力の重要さを教えること
でした。どれも達成出来たようで良かったです。今クラス3の方々はとりあえずFTP5倍目指して頑張りましょう。FTPは継続して練習すれば必ず上がります(自分の経験から)。
9/30
牧馬峠&裏和田峠 105km TSS210
牧馬峠 9:30(Strava 9:40) Ave.319w
裏和田峠 19:35(シクロスフィアで確認) (Strava 18:57) Ave.307w
牧馬峠は序盤の川野の過激すぎるアタックに一瞬にしておいていかれ、後は淡々と吉田を煽りながら登った。やられたときは絶望した。
裏和田は持ちタイムが一番早い川野パイセンが先頭をずっと引いていく形だったが、いつもと違い余裕がなさそうだったので途中でアタックした。
少しした後小原が追走に入り、後半にかけてジリジリ詰められたが、最後まで追いつかれることはなく久々の1着。
最近は何をやっても後輩たちに負けてばかりだったが久々に威厳を示すことができた(?)。
裏和田タイムは自己ベストで、stravaではTOP10入り。
p.s. 表和田はタイムが遅くなり、裏和田ではタイムが速くなるのがGPS計測。和田峠ランクインはGPSを味方につけなければならないのだよ、小原くん。
EDM教の後継者募集中
蛭川大師匠→逸見先輩→Eit@ K@d@→私と続く洋楽信者の系譜が途切れそう。
コメント