インカレロード

2021/08/22 インカレロード DNF

 415分起床、米1合ほど食べて7時頃現地入り、レース開始は8:30に変更。普段より長めにアップ。スタート位置は4列目くらい。

 ペースは比較的序盤で落ち着いていて楽だった。西村が逃げに乗っているし、石井さんもかなり前方で展開しているので、自分は居心地の良い集団後方。朝日のかなり脚がある選手が自分と同じくらいの位置にずっと居たので、金魚の糞をさせてもらった。だから、後方でも踏まされている感じはしなかったし、心臓破りではインナーに落として省エネな走りをできていたと思う。補給も早めに取り始め、かなり順調だった。

 途中、逃げの追走ができそうだったので、一気に前に上がって(思った以上にすんなりと先頭まで行けた)、石井さんとそれに乗るか否かわちゃわちゃ話してた。そしたら結局日大の児島選手がすっ飛んで行ったので、追走はできずに終わった(ここで西村も吸収された気がする)。このやばそうなタイミングで一番前に上がれたのが、今回唯一の良かったことなのかもしれない。

 じゃあここまで順調にいっていたのになぜDNFで終わったのかといえば、単純な体力不足、直前の調整不足と言わざるを得ない。10周目過ぎくらいから、脚に違和感が出てきて、1314周目?くらいでガッツリ攣ったのだが、別に攣り癖があるわけでもないし、自分のキャパを超えただけだったのだと思う。心臓破りのペースがきついとか、心拍が上がりすぎたとかでもなくて、ただただ150km走る体力がなかった。その体力というのは、ベース面や反復の回数とか、ノンストップで走る能力とか諸々。あと、今月入ってトラックにばかり注力していたのも良くなかった(直前の落車は言うまでもない)。でもそれは他大も条件は一緒なはずで、もっとメニューの計画性を持って動かなければならなかったのかもしれない。

 結局、完走者を出せない例年通りのインカレロードになってしまった。個人的には30位以内で完走、展開が良くて脚が残っていればさらに上位を狙おうと考えていたのだが、まだまだ遠かった。西村が逃げで脚を使っているからこそ、自分は少なくとも完走はしなきゃいけないと思っていたのに、本当に情けない。来年こそは、というかもはや来年しかないのかもしれない(完璧な状態で迎えられるインカレは。)インカレに向けてまた0から積み上げていこうと思う。

・今後の練習に関して

 練習場所への移動で、信号のたびにもがきを入れるとか、これまで以上に積極的にアタックをするとか、練習をもっともっと内容の濃いものにしていきたい。練習は練習なのだから、誰々(特に西村)に勝つとかそういうしょうもないことは(もちろん大事だけれど)一度忘れて、勝負相手を外に向けたいと思う。

 全体練のメニューについてはまだまだ練りきれていないので、ロードミーティングの時に話せればと思っています。

・サポートについて

 今回もサポートありがとうございました。素晴らしいサポートで、ストレスなく走れました。(上から目線になってしまいますが)毎回毎回どんどんサポートの質が上がっていると思います。

 今後群馬でのレースが行われる場合、補給の待機位置をもう少し下げて欲しいのと、第三休憩所よりも、フィニッシュラインを少し超えてペースが落ちるバックとホームがすれ違うところに居て欲しいなと思いました。他の選手の意見は分からないので、また話しましょう。

終わりです。

ps.インカレトラック③はインカレロード②と混ぜて、インカレまとめとしてブログに書くことにしました。たぶん。

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. れほ

  2. 練習報告

  3. けいはんな

  4. あと4か月ってマジすか?スムージー職人編

PAGE TOP