早慶戦

11/14 @境川

1kmTT 1’09″23 52-14

回転力が無くて、回りきってる感があって後半しっかり垂れた。前脛骨筋がとても痛くなって良くない1kmttの感覚だった。動画を見るとどんどん前乗りになっていって垂れてるのでそこを意識したい。とはいっても走ってる最中は何も考えられないのだが。次測る時は最低でも返しは11秒台に乗せたい。

エリミ 20位?

気を抜いてしまって降ろされた。全然周りが見えていなかった。

スクラッチ 4位

序盤の川野のアタックに乗ったら早稲田2慶應1になってしまったのでつきいちしようとしたが、集団に吸収されるタイミングで山田くんを逃がしてしまった。逃げ切りがほぼ確定してからはスプリントに備えてとりあえずインに閉じ込められないようにだけ気をつけた。自分は川野みたいにダンシングで捲るタイプではないので、もう少し早いタイミングで捲りにいかないといけなかった。

団抜き 1位 4’34″89

結構疲れてて半分ぐらいでいなくなるつもりだったけど、いい感じのペースでいけた。先頭交代で失敗することもなかったので良かった。

宇佐美さん、高橋さん、レイサイド先生、サポートしてくれたマネージャーの方々、写真を撮ってくれた佐々木さん、OBのみなさん、早稲田大学の皆さん、運営の皆さん、ありがとうございました。

p.s. 帰りは雛鶴も混んでた。

p.s. 川野の言う通り、僕と岳は定石通りの動きが出来てなかった。後から言われるとそりゃそう動いたほうがいいなあって思う。そういう走り方のテクニックとかって、自分の場合、レース中に思いついて実行するなんてことはできたことないので事前に頭に叩き込んでおく必要があると感じた。例えば数学の問題を解く時、類題を解いたことがあるかないかで解くスピードは全く違うと思う。例えば100^2+99^2-98^2-97^2を解く時、計算力(脚力)でゴリ押しして解くことも出来るけど、スマートな解き方があるならばそっちで解いた方がいい。勿論自転車レースとなるとゴリ押しせざるを得ない場面も多くあると思うけど。みんなもう分かってるかも知れないけど、一部の人を除いて僕らは脚力をつけることばかりに注力してしまって、脚力に対して経験がかなり浅いと思う。

西村行生

西村行生

経済学部経済学科4年

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. まだ冬なのか

  2. 館山ラストday

  3. 現状報告

  4. 世間は許してくrえゃすぇんよ

PAGE TOP