部員の皆さんや総監督にはお伝えしていましたが、怪我しました。
アキレス腱を痛めていたそうです。心当たりは、体育の授業でやったバドミントンですね、受験後に全く運動していないのが明るみに出てしまいました…
ひとまず普通に歩けそうな気はしますが、足の関節周りに負担をかけすぎないように、しばらくは上半身及び体幹の筋トレと柔軟を中心にやっていきたいと思います。
というわけで久しぶりに朝練してきました。今日のメニューはガッツリ筋トレ&柔軟です。
具体的には
- 腕立て10回 4セット
- プランク1分(+インターバル1分) 7セット
- 開脚 4回
- ハムスト伸ばすやつ 3回
- 長座 4回
- 大腿四頭筋伸ばすやつ 3回
- アキレス腱 頻繁に
といった感じです。
本当は下半身の筋トレも行いたいのですが、仕方ないので上半身だけです…
今日の発見は、プランクで2〜3セット目に入ると、40秒経過したあたりでめちゃくちゃ腕に力が入ってしまう、という点です。この時点で体幹があまり機能していないと思われるので、継続的に取り組んでいきたいです。
岩間君にも初めてお会いしました。今年の1年の選手は皆さん黙々と自分のやるべきことに取り組むタイプが多いのかな、と感じています。
というか練習でちょっとアキレス腱無理してたみたいで、今少しヒリヒリしてます。炎症起こしてないといいなぁ…
それでは佐藤先輩、岩間君、練習にお付き合いいただきありがとうございました。皆さんも身体にはお気をつけください。
以上
コメント