5月

あんにょん、お久しぶりです。

5月の試合まとめです。思ったより長くなっちゃって、全学クリテは別で書きます。

5/8-9 東日本

1日目はIPとポイント予選。IPはタイム読みをさせていただいた。それ以外は基本的に、門番してた。全員がインフィールドにいてアップとか準備しているときは、まゆこさんみたく部車鍵してインフィールドに向かえばよかったなあと思った。あと、IPの直前に岳にハサミある?ってきかれたけど持ってなかった。ハサミあるって聞かれること多いから、いつも持っておかなきゃなって反省しました。インフィールドに入ってスタート位置にいくときは、必要最低限の工具・水・ハサミ・ティッシュは持っていこうと思った。他に持っててほしかったなあって思うものありますか?あればLINEください〜

2日目はTP、ケイリン、ポイント決勝。この日はビデオ。ポイントレースのビデオ上手じゃないから、バイキンマンTV?をみて勉強したいと思う。宇佐美さんのカメラをお借りしたので、初めて三脚使ってビデオ撮影したけど、三脚使うと縦にブレないし、撮りやすいなあ、いいなあと思った。

周りのサポートの方々と連携して、どう動くか考えながらサポートしたい。インカレに向けて、サポートの配置をどうしたらいいか、東日本を踏まえて考えていくます。

続いて木祖村行くます、長いですが。ごめんなさい😔

5/14-15 木祖村

1日目 TTとロードレース

TTは出走が分刻みだから時間管理が大切ですよね。それからテントの場所の前を通過するときに写真・動画撮影しました。

1日目のロードレースでは、第一補給地点で補給した。今回の補給地点は坂の途中で、スピードが群馬の平坦に比べてかなり落ちていたから渡しやすかった。ただ、今回はサコッシュでの補給っていう規定があって、規定の通り岳と西村セット、六川小原さんセットで用意していた。岳西村セットが西村に渡ったところまでは良くて、だけど岳と西村が結構離れた位置にいたから、西村が岳に渡せず邪魔そうだった。みんなの位置どりをみて臨機応変に対応すればよかったなあ、西村ごめん。六川と小原さんは結局別々に渡したけど、器用にサコッシュを捨ててるのを確認したから少し安心した。

2日目はロードレース。昨年のインカレ・個人ロードで、部共有の水×4、スポドリ×3、コーラ×3くらいは必要になるなって感じたからついでに書いとく。前日の夜に川野に補給についてちょこっと教えてもらって、すごくタメになった。レースでは自分の脂肪を燃焼するのと、摂取した食べ物のエネルギーで体を動かしてて、足りない分を補給食で補うって学んだ。だからみんながどれくらい朝ごはん食べてるか、どれくらいエネルギーを消費するか知った上である程度どれくらい補給食からのエネルギーが必要か見通しを立てていければいいなと思った。あと部でもみんながいつもポケットに入れてるサイズの羊羹とかゼリーとか買って、いつでもボトルに付けられるようにしたいです。

西村は、補給受け取らなかったけど、足りた?他に出てた人にも、補給足りてたか聞きたいです。

完璧な補給には、完璧な準備。練習を重ねていきたいです。もうビビらないです。

長くなっちゃったから、試合の感想は割愛。次からは書いていくはずです。今回もサポートさせてくれて、ありがとうございました。

平田碧海

平田碧海

誠実に

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 館山day4

  2. 春休みが終わる

  3. 練習報告

  4. まだ冬なのか

PAGE TOP