ITT

35位 48分19 262w

初レースは去年のITT、51分ぐらいかかった記憶がある。たしか220wぐらいだった。

去年は死ぬほど腰が痛くなって、電気が走って死にそうになっていた。たぶんオーバーペースで入って脚がなくなっていたので、今年は往路は抑えめに入った。259wぐらい。折り返しで朝日朝日東大トレインに抜かされ萎える。

復路で上げようと思ったが、全然脚がなくてそんなに上がらず265wぐらい。往路の時点で正直そんなにきついとは感じなかったが、踏めなかった。

今回指標としたのは3月に測ったFTP267w。ローラーでやったので、平坦とほぼ一緒だろということで使った。3月の時点で48分262wで走れと言われたらたぶん行けたと思う。20分は281だったので、たぶんいける。つまり、成長していない。

自分としても強くなっていない実感があり、正直、美山もそうだが絶対に上がれないと思っていたのでTTの練習はほぼしていない。僕は元来そういう人間なので、自信がない。自分の弱点でもありクリテで必要な無酸素を結構やってきていたので、走れないのは当然である。

加えて今週はほぼ練習していない(意図的に)。なのになぜか脚に疲労感が残り続け、脚は張っている。パワーは変わっていないので踏めてないわけではない。でも疲労感が取れなくてすごい気持ち悪い。

何回もレスト日を設けていたので、CTLも70まで落ちた。アイデンティティクライシス。

ああ

サポート、運転ありがとうございました。

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 7/13 たるみ

  2. 修行開始

  3. 7/12 oymd

  4. 練習報告

PAGE TOP