練習報告(少し物申す)

7/2(土)

小田原でバンク練。山田さんと一緒に自分で考えたメニューをやった。

ちなみにバンク練習をするのは一年振りで、慶應の練習に参加するのは初めてである。

よくよく考えてみるとバンク練習のメニューを自分で考えて実行するのは初めてであった。

今まではずっと茨城代表の監督の先生方のメニューに従っていただけであったので自分でメニューを考えるのは新鮮であったと同時に難しかった。

その先生方の影響を受けてであるが、自分は割と練習のタイムスケジュールを何となくであるが決めていくタイプで、慶應のやり方とは少々違うようだった。

個人的に難しいと感じたのは、練習内容はもちろんなのだが、その中でもインターバルをとる時間、また、そのメニューをやる上での強度の保ち方である。

今回は暑さを考慮してインターバルを少し長めにとり、強度はギア比で管理することにした。はずだったのであるが…まさかの山田さんギアを全然持っていない件。山田さんというよりは、慶應は部のギアを借りる(人にもよるが)文化だと聞いてカルチャーショックを受けている。あと今回は工具箱を全学組に持って行かれてしまっていて、工具が揃っているのが自分しかいなかった。不便すぎるのでどうにかしたい。

自分が茨城で活動していたときはギアは基本的にイレギュラーなものでない限り、ほとんど自分で持っているものであった。もちろん金銭面で負担になるから必ず自分のものを用意しろとは言わないが、借り物でトラブルが起きても文句は言えないということを念頭に置かなくてはいけないと思う。

ギアの件とは関係ないが、高二の時にトラック練で大落車をして救急搬送されたことがある。原因は定かではないが、おそらく中古で買った前輪のホイールの故障。買ってから、軽くしか点検せずに乗った結果だ。単独での落車で他人を巻き込まなかったのは不幸中の幸である。

もちろん借り物であるからと言って性能に問題があるとは言わないが、自分で管理していないものを使うことによって万が一トラブルが起きてしまったとなったら、その責任はどうなるのか?大会などでただ単に走れなくなるなどならまだいいのだが、自分のように緊急搬送される事態などになったら笑い事ではない。人を巻き込みでもしたら事態はさらに深刻である。特にギアなどはタイヤと同じで消耗品の一種なので色々な人が使いまわしていたら、あっという間にダメになると思う。部室がパンク寸前で仕方がないのかもしれないが、ギアをケース入れたりして保護せずにぶん投げて持って行ったりしているのには違和感を感じた。大会で使うものではないのかもしれないが、そういう問題ではないと思う。

この自転車部にいる人の半分くらいは部の機材を使用していると思う。今一度自分の機材の扱い方を見直してほしい。もちろん自分もではあるが。特に一年生たちは早く基本的な機材整備をマスターしよう。先輩たちにやってもらうのはいいのだが、もう少し自分から学びに行く姿勢を見せてもいいと思う。基本的にしばらくはこんな状況ないとは思うが、先輩たちがいないときは誰が整備するのですか?

本当に最後に行き着くのは金銭面の問題になってしまうが、できるだけ自分で使う機材は自分で用意したほうがいいと思う。私は人にもらったもの、借りたものでトラブルが起きるのは嫌なので極力自分で用意している。全て親のお金ではあるが…

前置きが長くなったが本題に入ると、土曜の練習は頑張って自分が高校時代の練習内容を思い出しメニューをお試しで組んでみた。スタン1周半を3本やった後に、6周と4周のフライングチーパを山田さんと一緒にやり、最後はフライングセルフ1キロTT。

スタンの感覚が戻ってきてよかった。チーパは自分のギアが少し小さくて最後は山田さんから千切れるという失態を犯した。私を千切って、山田さんはご満悦のようであった。

7/3(日)

前日一緒に練習したKENZOが体調不良でDNSとの連絡が入り、何だが自分も体調が悪い気がしたが結局気のせいだった。コロナじゃなくてよかったね。

この日は山田さんとフライング3周を3本やった後に山田さんが離脱したので、セルフフライング4周、セルフフライング1キロTTをやった後にスタン1周半を2本やった。

チーパは前日の反省を踏まえて52-13をかけたのでしっかりと踏み切れた。自分がトラックレースは人よりも重いギアをかけて差をつけるタイプであるのをすっかり忘れていた。途中からしっかりと雨が降ってきた。路面抵抗が小さくなったので、どのメニューも割と踏み切れた。

スタンは50-13をかけたのだが、小田原は333バンクなので自分のパワーではバックの直線が終わる前に速度が乗り切っていなかった。52-14すですらもだ。きっとディスクつければいけるはず…

タイム読みを阿部や智也さんに任せっきりで申し訳なかった。マネージャーがいないと役割分担キツめ。山根さんが撮ってくれた動画をもとにフォームを少し改善した。風洞入りたい。自分の感覚と実際のデータの乖離度を確かめてみたいものである。

ps.茅ヶ崎駅で高校球児が車内のゴミを拾って降りていった。良い行いは必ず誰かが見ているものである。知らんけど。

秋田圭佑

秋田圭佑

総合政策学部2年

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. まだ冬なのか

  2. 館山ラストday

  3. 現状報告

  4. 世間は許してくrえゃすぇんよ

PAGE TOP