全学トラック

まずは真由子さんが考えてくださった配置を理解しました。いろいろな場所を移動するのでマネージャーミーティングは結構時間がかかるかなあと思ったけど、車で皆さんが整理して確認してくださっていたおかげですぐ終わりました。ありがとうございました😭

1日目

主にインフィールド。あとはビデオを撮ったり、IPのタイム読みをしたり。

インフィールドは中野川野がいてくれたので、機材に関して私はほぼノータッチでした。2日目に空気入れたくらいかな。


そういえば、東日本のときに、こうせいに空気入れ差し込む時、ホイールにくっついてる空気入れる穴(なんていうんだっけ)が曲がらないように垂直にさしてって言われました。まあ中野は問題ないと思いますが、女子マネや一年生が空気を入れる時は気をつけましょう。


私は何をしていたかというと、ゼッケン貼ったり、時間管理したり、いつも通りなかんじでした。

それはそうと、タイム読みの1番最後の周に、何でもいいから叫んでってやつ、あれで頭いっぱいになっちゃうからもう1週間前くらいに考えとこうって思いました。笑

昨年のインカレで岳に言われましたが緊張しすぎてそれどころではなかったので、何も言わなかったです。そしたら何も言わなかったねって言われました。今年は緊張に勝てるように頑張ります。

小原さん、岳、いつもタイム読み任せていただいてありがとうございます。

最近はゼッケンの貼り方にも気をつけるようになりました。ジャージにぴったりくっつくように、そして刺さないように…

前より大分マシになりましたがやっぱり選手が貼ったゼッケンは綺麗です。コツを教えてもらいたい。

2日目

朝はいつも通りローラーを出すなど。

1kmでは高栁とビデオをしました。高栁が常に笑っていて楽しそうでした。よかった。選手がイレギュラーに入れ替わってしまい1人撮り逃してしまいました。申し訳ないです。

やっぱり私はビデオ下手くそだなーと思います、、特に競技系は、早い段階で選手にポイントを聞いておけばよかったなあと思います。2年生の最初とか、もはやどうやって撮ってたのか不明です。

両日とも場内アナウンスが聞こえづらく、スペシャルゼッケンの配布開始がいつかわからなかったですが、1日目も2日目もいったらすぐもらえる状態だったので、もう少しこまめに確認すればよかったです。

川野が前にゼッケン爆速でもらいに行ってくれるの助かるって言ってたし、どの大学よりも先にゼッケンもらえるようにしよーって思いました。サポートする人の共通認識になれば嬉しいです。

新しいこと

1日目に川野がスポドリ作って渡してるのいいな〜と思って、試合前インフィールドにいるときは飲み物に気をつかうようにしました。暑い時に常温の水飲みたくないと思うので、氷があってよかったです。西も岳も氷水飲んでました。やったー

スタート位置にも氷水(一応常温も)持っていきました。正解だったと思います。やったー

あと、マディが終わった後はいつも水あるか聞かれる。スタートで持っていった水そのまま渡しましたが、一旦終わる前に戻って氷入れればよかったなあと思いました。

種目に関わらず、競技前後の水分補給を選手ができてるか、しっかり見とこうと思いました。

インカレでは早め早めに天気を確認して、寒ければカイロやお湯 暑ければ氷や体を冷やせるものをたくさん用意しておきたいです。

今回慶應の選手が誰も転ばなくて本当に本当に良かったです。

まだ何もできてないです。たくさんたくさん考え続けないといけないです。

柿木さんの講習会と国体予選については次で書きます。

書いたブログが保存されていない時、悲しい

平田碧海

平田碧海

誠実に

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 練習報告

  2. まだ冬なのか

  3. 館山ラストday

  4. 現状報告

PAGE TOP