8/24
TP合わせ
25秒。ほぼ3人で後半満身創痍だった割に意外とタイムが出てた。4人で走り切れれば結構いいタイム出そう。風がなければ軽いバンクな感じした。
後ろのつき方を練習してしっかり休めるようになったのがいい。
下は足周り姿。長く引くことをそうてい
ソロf2000は上げたり下げたりへんな走り方をしてしまった。先頭の時の目線とか踏み方とかもう少し煮詰められそうではある。
8/25
朝起きたらオワジン並みに喉が痛くて朝食食べれず、遅れて出走。無理やり大量にお茶を飲んだら治った。
行きは250wで辛かった。心配が上がらず足だけパンパンになる感じ。周回は4週目から合流したがいきなりちょい上がりして辛かった。2週目は少し足が動いたが前のような足の軽さがなかった。バンクでペダリングが変になったままでもある。
多分部屋のクーラーのせいだと思う。前からちょっと喉が痛くなったが今日は特に酷かった。今もちょっと喉越しを感じるし鼻の奥も変な感じがしてなんか頭も重い気がする(気のせい)。シンプルに部屋の環境が良くなかったりで満身創痍になってしまった。夜中も起きてしまって8時間は寝てるけど寝不足で足も思いが体も辛い、、鹿児島に向けて人間力を高められていなかった反省。
コメント