最近ブログを全然更新してなかった。練習してなかったわけではないです。自分が怠惰すぎた。選手として、数値だけ確認して、その時のコンディションとか反省点を当日翌日にしてないというのはあり得なかった。こういうのはすぐ忘れるから記録必須。
●5/28 hina. 158.8km
せっかくの日曜。hinaへ。with大和田、eishun
頂上にヤギいて可愛かった。

●5/29オフ
チップの積み込みとオフの満喫
●5/30 午前oymd, 午後チップ
午前のoymdは1,2周目はスプリントのみ。3周目はレース走。
メンバーは阿部と中谷。レース走は、前のトラックと被って平坦では何もできなくて、坂アゲアゲなだけになった。3坂は、阿部に気合負け(健三お前そういうとこだよ!自戒)。hospital坂は、誰もアタックしてこなかったので持ち前のアタック力で蹂躙勝ち。でもじわじわ感覚詰められてて少し怖かった。あとこの日サイコン充電なくて何もデータ取れなかった。しぶ。
夜のチップは動画見てから色々考えるが、1kmはついに10秒台安定期に!
1kmは11月の後半に12秒が初めて出てから、ずっとこのタイムで伸び悩んでいた。しかし今回10秒7が出た。多分これからも出せるとおもう。チップという走りの難しいフィールドでこれだけ出せたのはよかった。
でもこの部活が目指すものは「異次元」の成長。まだまだ他校のガチ勢とは張り合えないし弱い。こんなところで慢心してたら負け組なのかもしれない。気合いれていきたい。来月のバンク練6/25って去年自分が初めてバンクに入った日と一致する。つまりその日が1周年記念日。まだ3本やってたのが懐かしい。その日までに一桁台出してやる!
●5/31 oymd
夜に行く予定だったが、東急が止まり、残りの授業が休講になるとのメールが担当からメールが入ったので、急いで帰宅してメンバー募ってoymdへ。大和田が来てくれた。
目的は大和田、坂で自己ベストを出させる、という計画。結局hospital坂も3坂もどちらも自己ベスト出せたみたい。大和田は短期的な目標としては、hospital坂3分切り、3坂1分切りを目指すといいと思う。辛いけど、この調子で自己ベスト更新していけばすぐだよ!
スプリントは自分がマージン開けて後ろからもがく感じ。双方緊張感をもてて良い。

コメント