時代はツノじゃなくてエアロコーチなのだ。変えたから良いとは限らないけど、Sサイズのエアロコーチ気になる。自分と同じサイズ使ってる人はあまり見かけない。肩幅自体は広くないけど、身長に対しての話で合って、絶対値で見たら広い方なはず。
てかSとMのサイズ間が広すぎ。普通は20mm刻みやろ。
10/18(金)
ウエイト上半身
・ローイング
20,30,40*10(アップ)
42.5*10*3
思ったよりも戻っていない。
・ベンチ
20,30*10(アップ)
40*10
42.5*8と10
最後だけ気合いで10回あげた。都道府県の肩が意外にも長引いているし、ローイングよりベンチプレスの方がダメージ感じる。
10/19(土)
たるみ
明日がレースなので1本だけ登って帰ってきた。あくまでクリテ慣れと高強度領域のフィットネス向上が目的なので、今日強度被りしてるメニューをやるのは違う気がした。ジャパンカップ走ってる方々が多数なんだけどね。
お休みをいただきすみません。残りのレースで必ず活躍します。
レースとはいえ、狙ってるわけではないので今日は練習しすぎない程度に練習。踏みすぎない程度に移動区間は踏み、1本だけ10分走のつもりで。8:30ちょいで330wとか。序盤は良かったが、ゴンスケ以降の対向から来るトラックの風圧に負けた。たるみに限らずだけど、今日はやたらとトラックが多かった気がする。しかも運転の荒いダンプとか。何でだろう。
帰りにスプリントを何本か挟んだ。長めのではなく、5sくらいのを何本かやり、全力を出す感覚を身体に覚えさせた。数値的にも感覚的にも良かったが、少々疲れてしまったかも。まあ良い。
今はロードバイクだと1200wも出なくて、ワットバイクはほぼ乗らないけど、瞬間でも1400wも出ないくらいだと思う。ロードで20倍は欲しい。
人数は少ないけど意外と知り合いが多い明日のレース。六本木な方々が強そうであるが、善戦したい。
ps.地元の指導者の先生の言葉。「業界の上位10%が一流、上位3%が超一流」とのこと。競技者が100人いたら、上位10人が一流で、上位3人が超一流らしい。自転車の話としてされたけど、企業とかにも当てはまるのかも。どの枠で切り取って見るか次第ではあるけど、やはり超一流を目指したいですね。あ、とりあえず自転車の話です。
コメント