れほす

0120

午後ウェイト

レッグプレス

80kg×20

低重量で回数を多く。シーズン中のウェイトはこういう感じにしたい。筋肉の粘りがついたと思う。いつもと違う負荷をかけ続ける事が重要だと再認識。集中的にやり込むのも重要だけど、マンネリ化とは別。

スクワット

30kg×20

これも低重量で。

フォームとしては膝の位置を意識した。つま先との位置関係を意識。

鏡で見ても体幹の細さが気になる。逆に腰ベルトなしでスクワット60kgとか支えられるのが不思議。これだとジムにおける地位は低いので貫禄も欲しいところ。

0121

整体へ。身体のバランスを調整できた。筋肉が増えたと褒められ歓喜。実際身体つきも少しずつ変わってきた。

LTで流した。万全に整っている気がする。

0122

30-30,20-20

10分ずつ。それぞれ最後のセットでフルもがき。

30-30はかなり成長を感じたが、20-20は短いインターバルに身体が追いついていない感覚があった。

昨日の整体のおかげか、疲労がスッキリ抜けていい感じ。モチベもテンションも上がる。ちなみに今日の夕食前で体重57kgだった。

絶対値の部分である程度向上が見られるのは良かった。レシオは落ちているのでどうなのか。LTの感覚はかなり良かったので、ベース含めて仕上がってきた印象はあるが、ここからうえの領域を引き出す練習をどこまでできるか、に掛かっている。自分に負けない。

阿部浩大

阿部浩大

法学部政治学科3年

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. ぬん

  2. 練習報告

  3. 報告

  4. 練習報告

PAGE TOP