れほ

0208

北400

周回練 48-15

大所帯で、スピードが最後ガツンと上がったイメージだった。高回転でのペダリングがごちゃつく感じ。

F5000 51-15

おろし半周は15.1だったが、そこから風も影響して落ちて行った。目標ペースを31秒に設定して均すようにすればよかったと思う。

動画で見返すと肘が高いように見える。ただ下げすぎるとペダリングに干渉していくので、柔軟性の向上と併せて次のバンクまでに日吉へ行ってポジションを煮詰めたい。

スタン1周×2 51-14

返しのタイムが13.7,14.1とかなり遅かった。

動画でみるとギアが重く加速しきれていないのと、座ってからすぐに回転が落ち始めている。シッティングはかなり良くなったと感じていたものの、まだまだ戦えるレベルではないので、向上させる。あとスタンのパワーを背中と腕で支えられておらず、かなりお尻の位置が低いので、これを支えられるようにしたい。もっとケツ上げて蹴るイメージでやってみる。

F800 51-14

おろしで加速しきれておらず、その後も全力を出しきれなかった後悔がある。あとはギアが重すぎるってことと、シッティングで垂れるのが早いということ。メニューをヌルっと始めてしまったことも原因だと思う。

ハロン 51-15

13.6だった。

加速し始めるタイミングも遅く、F800の反省を踏まえバンクの一番上から下ろすイメージでやったが、もう少し手前から降りるべきだった。加速の際のキレもないし、シッティングでの垂れもひどかった。

いんかま1巡

時間があったので、メニュー外だが実施。

実戦想定で、アタックしてからの逃げ協調練習。

髙橋とペアで、いい練習だったと思う。自分がかけたとき、思ったより伸びたので、いい傾向もあり。より伸ばす。

インタバもがき

説明をしっかりしたつもりだったが、肝心のもがく距離300mを150mとずっと間違えて説明していたため、混乱させてしまった。堂々と自信を持って間違えていたので後輩は疑問点を指摘しづらかったのだと思う。ごめんなさい。

メニューとしては自分が一番前でもがいたので自分はしっかり追い込めた。神宮は立ち上がり多いので、それにも焦点を当てた。

寒い中、帯同ありがとうございました。翌朝動画上がっているとは大変ありがたい。

このままではまずい。

阿部浩大

阿部浩大

法学部政治学科3年

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. ぬん

  2. 練習報告

  3. 報告

  4. 練習報告

PAGE TOP