神宮はヘアピンがあるから神宮なんだ

2/16(日)

Jプロも大学生が増殖してるから、レース自体がつまらなくても見ていて面白い。最後は面白かったけど、流石にヘアピンがないと集団割れなすぎて、途中経過はつまらなかった。神宮はやはりへアピンがあるから面白いレースになるんだなと感じた。ちなみにヘアピンは得意じゃないです。

内容はただの練習報告です。

たるみ*4

地球温暖化ありがとう。暖かいってだけで疲れているはずの身体がよく動くよ。欲を言わせてもらうと、来週も温暖化してくれ。

雨は降らなかった。セーフ。たるみは少し濡れてたから、高尾の方は少し降ったのかもね。

暖かくて走りやすい1日だった。

日曜はサンデードライバーが多いのが残念だけど、通勤ラッシュやトラックに幅寄せされなくて良いから走りやすい。今日は神宮と大磯があるからか、競技勢っぽい人が全然いない高尾であった。

日曜で交通量が少ないとはいえ、過去最速帰宅をかました。4本登ってるのにAve30km超えそうだった。赤信号ラッシュのおかげで夢は潰えた。残念。風向きがそんなに良かったわけではないし、交通量も平日ほどではないけどボチボチあったので、単純に踏めてるんだと思う。実際にパワーも過去最高水準で出てた。

たるみは、工事してなかったので表と裏を2本ずつ。

8:55、9:40、8:46、9:46

334、323、331、316

前日の疲労が結構残ってたけど、暖かいってだけで踏めた。最後だけ流石に疲れてしまった。出発前の体重は70kgオーバーとこちらも過去最高水準。デブじゃなくてマッチョです。暖かいおかげで、ようやく表はソロで8分台に乗るようになった。

そのままブイブイ踏んで帰宅。何本かスプリントしたら、ハンドル引けてる良い感覚が戻ってきた。MAXも久々に1250出た。キテル。地球温暖化っていいなあ?引き続きベンチプレス頑張ります。

帰宅後は少しだけ右回りヘアピンの練習。いい重心バランスを見つけた気がする。ホイールベース長いんで、小回り効かないです。

明日は足ウエイトとローラー、明後日はボディービル選手権をしようと思う。

秋田圭佑

秋田圭佑

現状維持は衰退

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. ぬん

  2. 練習報告

  3. 報告

  4. 練習報告

PAGE TOP