2/25
髙橋とエンデュランス3h 84km
わだの麓まで。べしゃりながら淡々と走った。
人と走ってると時間が過ぎるのが早い気がして良き。良いリフレッシュになった。
2/26
川崎バンク 行き帰りは自走した。
・f3000 tp練
28秒ペースで。南山くんがトラブっていたので中谷、髙橋、高島と。けっぱ履いてる人と履いてない人がいたのでペース感がわりかし難しかった。先頭交代を目的にやっていたのだが、個人的には良い感触だった。上まで思い切り上がることを意識して走るのがやはり良い。
・f1200*2 tp練
南山が合流して最高速練。中谷、自分、南山の順で全力で引いて抜けていく練習。中谷の引きが強すぎてヒイヒイした。中谷、南山と比べて自分の最高速が劣っているなと感じた。ピストのポジションが全力で走るとどうしても上肢点で足が詰まる感覚があって上手くペダリングできない。クランクを短くしたら改善するのか、サドルを上げるべきなのか。直さなければいけないところが多くて大変。
2/27
78km 2.5h
たるみ往復。ゾーン2で淡々と走った。登りの感覚を得たかったので、taruまで行った。ペースは特に上げずに一定ペースでフォームを意識しながら登った。やはり登りは前傾しすぎずアップライトなポジションで乗るのが登りやすいなと感じた。
コメント