しゃす

0319

2hLT,8minOBLAと30sもがきを添えて。

0320

v10

長谷川に指導いただき、2:20-30くらいで登った。

ハムと、呼吸が課題。ここはvo2max強化という点でローラーでのインタバで対応する。登坂力もつけねば。vに通うのが一番なので、時間捻出する。

0322

ウェイト

時間をローラーに優先していたが、ハムを強化しないといけないと感じ、レッグカールを中心にやった。

レッグプレス

128kg×8-2

140kg×6-5

5のつもりだったが6いけそうだったのでいった。最後だけあげられなかったのが悔しい。

レッグカール

40kg両脚×15-4

20kg片脚づつ×15-4

明らかに右が弱かったので、右だけ追加で2セット

レッグプレスで片脚もやろう。

0323

10minOBLAと2min-2min×4

つなぎ区間の150wの余裕感が出てきた。あとはOBLAの余裕が出てくるといいんだが。

活は3月に終わらなさげ。キツくもないけど、選択肢が狭まって行くのが1番焦るよなあ。少し活に集中する期間もあったが、ここから両立をせねばいけないフェーズに入ってきた。

あとそうだ、身体の柔軟がなかなか向上しないのが悩み。やりすぎて膝の裏痛くなってきた。特に骨盤付近は柔らかくできるようにしたい。

阿部浩大

阿部浩大

法学部政治学科4年

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. れほ

  2. 練習報告 / けいはんな

  3. 練習報告 試合報告

  4. はじめの一歩

PAGE TOP