3/25
90km 2.5h
フラワー往復+個人tt
フラワー周回の予定だったが、信号のない道を求めてフラワーの端まで行ってみた。かなりノンストップで走れたし、路面も走りやすかったので良かったと思う。
ttは復路の途中で全力1本。
ストラバで、13分3秒。2月の館山で14分台だったので大幅な自己ベスト更新。エアロポジションを最後まで維持できたのが良かった。三頭筋大事。暖かいと踏めるから楽しい。
3/26
104km 3.5h
グリーン*4。グリーン区間はレース走ということで、気合い入れて走った。
1周目 🥇
かなり序盤に飛び出して単独に。下り手前で中谷に抜かれて、ペースで追いかけ。下りでジワジワ差を詰めて、2個目の坂に入ったところでこっそり中谷の後ろにツキイチ。バレてたらしいけど。
ラストの開けたとこの坂で先頭交代し、シッティングでジワ上げからのダンシングでなんとか勝利。
2周目 🥈
先頭で入ってペースで上げた。下り入るところで同期4人になっていて、回しながら最後の坂に。中谷と並んでいって同じくらいのタイミングでかけたが及ばず。
3周目 🥈
3周目の前にコンビニ休憩で止まっていたのもあり、中谷の序盤の地味なペースの上げ下げで足が消耗。2個目の坂で先にかけられて、後から追っかけたが、ギリ追いつけなかった。
4周目 🥈
吉川が先行したので、他の人と回して追っかけて下りでキャッチ。ラスト区間で先にシッティングのまま仕掛けて、前に出きってからダンシング開始した。決まったと思ったが、中谷にギリギリ捲られて敗北。1勝3敗で、やられました。
4本とも力を出し切って追い込めたので良かった。レース走いいですね。
コメント