ちょっと勝手な練習してますが…
しばらく三重県に帰ってて、名古屋の友達と愛知県の方で二日練習しました
18日
知多半島一周。140Km。前の日はバスで名古屋まで行ったせいで、徹夜して走った。体力はそこまでひどくなかったが、ずっと眠気と戦った(笑)
行きは平坦ばっかりで、友達のスプリントについていけなくて、かなりきつかった。途中で休憩して、10分ぐらい昼寝f^_^;帰りはアップダウンが多かったが、かなりいいペース保った気がする。
しかし徹夜して、140Km走るのは本当にきついから、もう二度とやらない。体の反応がすごい遅くなるし、何回も目つぶったから、なんか危ないと思った(笑)
19日
瀬戸~豊田~岡崎の辺りの山。230Km(なんか二日で全然東京から名古屋まで行ける気がしてきた)。友達のチームと一緒に練習したけど、他の人も参加してた。全体で8人。走りはじめたとこで、前の人がブレーキしてるのを気づくのが遅かったため、後輪に当たって落車した。かなりスピード出てたから、お尻の皮膚が削られて、膝も切られた。ジャージは全く傷なかったけど(ナリーニ本当に丈夫だなw)。それでもまだ走れました。やっぱり集団で走ると声を出すのが本当に重要な事。
この日は山ばっかり走った!長い峠はなかったんですけど
千万町(ぜまんじょう)っていう峠は一番ながかったかも。そこに普段いつも速い友達に勝ってちょっと嬉しかった(笑)
長く休んでたので、長距離走れてまたやる気が出てきました。
そしてまたメーリングリストの事ですが…
練習の集合時間など、何も届かないので、なんか解決見つけたいです。
明日は夜行バスで東京に帰ります。
コメント