東京六大学チームロードレース@昭和記念公園
チームタイムトライアル:4.5km*10周(45km)
・TTT(大越-村上-成相さん-田中さん-恩田さん):4位、1″05″49″(だっけ?)
序盤は抑え目に入って様子を伺おうとしたが、4周目くらいから3人になって軽く絶望。以降は成相さんも少しローテーションに加わるも、基本的には大越と2人で回していた。
イメージとしては序盤~中盤までは一定ペースをキープして我慢しつつ、終盤でグッと上げて他チームに追いすがろうとしたが、牽ける人が実質大越と自分しかいないのであまりペースが上がらかった。自分も終盤にかけて苦しくなってきて短めのローテになってしまった。大越が長めに引いてくれて助かった。
懸案だったUターンはそれ程苦では無かったが、脚に差がありすぎたという感じがした。
また大越の言う通り、試合前の打ち合わせ不足が大きく響いたと思う。しっかり打ち合わせしておけば、ある程度の脚の差は最小限の影響で済んだと思う。
それと、試合前にドタバタとして時間の余裕が無く、十分にアップが出来無かったこともいけなかった。
今回のTTTでの反省をしっかり意識して、今後に活かしていきたい。
川崎監督、橋本先生、サポート並びに立哨員の方、応援にきて頂いたOBの方々、今日は本当にありがとうございました。河西さん、学連のお仕事お疲れ様です。ありがとうございました。
コメント