携帯からなので簡単に報告。
17日
連光寺10本(プログレ、レース、TT、SFR、LTを各2本づつ)レース走は大越、村上がいなかったこともあって2本とも最後は田中さんと二人な展開。最後にもっと人数が残ってればよりレースに近いリアルな練習ができるはず。あと、昨日ちぎれちゃった一年生はとりあえず頑張ってLT→プログレ→レース走っていうステップで最後までついてこれるようにしよう。そしたら力もついてTTもタイムが出るはずだから。以上昨日の練習に関して今日になって思ったことでした。
18日
おんたまと3人で久しぶりの大垂水!メニューはプログレ→TT→LT→TT→各自自由(インターバル20Sec/60sec)の計5本。明日の練習大丈夫かなってくらい脚にキタ一日…。はい、明日は気合いです。
~余談~
それにしてもジルベールがいま熱い!さっきまで録画のブエルタ見ながら大興奮でした笑。一昨日のアタックに続き昨日のステージ優勝!パンチャーってかっこいいなてジルベールを見て初めて思った。
コメント