たてしな2

day1 うつくしてらす、アザレアline

の予定だったが、途中で降雨DNF。最初の20分はやはりキツかった。えいしゅんの引きが強く、死に体で登っていったが、途中でちぎれかけて気合を使ったりなどした。高橋の介護をしたあとはかなり調子よく踏めた気がしたが、大したパワーも出ていないので渋っち。200wくらいで登った。

その後は一回下って、登り。斜度もキツく、苦労した。40分くらいで頂上かと思ってsstくらいでいったら、20分で力尽きてタラタラしていたら、あと7kmのところで雨降り&限界がきて回収。

一年生の体力が限界&視界不良の下りだったので判断は良かったと思う。しかし、コース設定の時点で時間的、天候的な無理があったことに気づくことができなかったのは申し訳なかった。

day2 宿前6あまzakai

宿前で出し切って、あまzakaiで耐えるような練習をば。

宿前は中谷の参戦がすごく良かった。4本目に中谷が上げてくれたおかげでいい感覚が掴めた。後ろで4.5倍くらい。5本目は自分で引いて4.5倍くらい。えいしゅんもしっかりこの2本ついてきて強かった。6本目も4.5倍くらい。まだ足りないが、いいテンポをつかめた気がする。

雨zakaiは、4倍で登る西村さんに月イチ。しかし30分くらいで力尽きた。あまりにも弱かった。その後は足に力が入らず、100wくらいで登った。しぶ。

オフ

朝遅起きしないようにすることと、適度に身体を動かして疲労を抜くことを意識。

day4 宿前8

補給を意識。自分はハンガーノック気味になって踏めなくなることが多い。きついときに補給を摂るとよりキツくなって吐き出してしまう。今回はベースだったので、2、4、6周目に補給をとる計画だった。しかし5周目にお腹空いて補給を取り、7周目にもたべた。ゼリーがたくさんあって幸せだったが、普段の練習で効率よく補給を取るには固形物なので、飲み込めるか心配。

これだけ補給をとってもお腹が空くことに今更気づいた。

day2の登りの感覚が再現できた&パワーもでた。

day5 ヶ原

登りの感覚がすごく良かった。しかしダンシングに頼りがちになってしまう。シッティングではパワーを出せないというか、持続しない感じがする。200wくらいで回復する感覚が戻ってきたのはすごく良い点。ヶ原も、200wで時折休みつつ前に追いつくことができた。その後のローテで1回ちぎれたが、ゼリーを飲んで回復した。六川さんに霧ヶ峰までは気合でついていって、その後は脚を回す感じにした。

総じて今回の合宿は良かった。200w近辺で息が整えられるようになったのと、5分、10分あたりが伸びそうな予兆が見えてきたのが大きい。

課題はシッティングでの加速・高強度。高い強度をシッティングでこなせるようになれば、レースのペースアップの場面でも有用であろう。SFRとかバンク練とかで対応したい。まだまだ平坦のクリテ強度までは対応できないだろうから、街道もがきを再開する。

東京でもう一日出し切って、バンクに備えたい。

いろいろもう一回まとめます

阿部浩大

阿部浩大

法学部政治学科3年

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 東日本day1

  2. 自己紹介

  3. 調整

  4. 練習報告

PAGE TOP