国体予選@平塚競輪場
出場種目…SP・TT・TP
SP…ハロンは11.9。前日に川崎で計った時は練輪で12.1だったからもっと出たはず。やはり上のスピードが速すぎるのか。ただ世界のトップレベルの選手は掛け下ろす瞬間に既に50km/h〜60km/hは出てるそうなのでその走り方が間違ってる訳ではないと思う。
対戦はやったことが無かったので自分の感覚でやったが全くダメで一回も勝てなかった。難しかったがとても面白い競技だった。
TT…1:08:73
初めてのシングル。高2の秋からずっと11秒から12秒しか出ていなかったので良かったと思う。
ラップタイムを見ると1周目が29秒後半2周目が25秒中盤ラスト半周13秒中盤という流れ。自分としてはペースで淡々と回した2周目が25秒中盤というのは驚きだった。
これからタイムを上げるためには1周目にもっと突っ込んでそのペースを踏まずに回してキープする事が重要かなと思う。ギアは51で丁度良い感じた。
TP…4:48:???
北見さんがポイント後ということでその分自分が牽かないといけないなと意気込んでいたらスプリントの5-8位決定戦に阻まれてアップがほぼ出来ず。走り出せば何とかなるだろうと思っていたがならなかった。
2周目で脚が重くなりそこからはついていくだけ。池辺さんと小野さんの牽きによって壊滅的なタイムにはならなかったがノルマとした40秒切りは出来なかった。
TRSではしっかり牽引出来るようにする。
サポート・応援して下さった方々有難うございました。
コメント