7/23 湘南国際村with高校生
dst.154km
表2本裏1本スプリント×4SFR×2
久しぶりの国際村だったがやはり最近登りの練習をしていなかった為、国際村の様なパンチの効いた登りでは全くダメだった。
1年前遅いとはいえクルクル回して登れていたのに今日は途中で完全に脚が止まってしまう感じだった。
スプリントは大前の背中に追いつけそうで追いつけないギリギリの所でしっかり追い込めた。
SFRは2本目の踏めなくなり方が異常だった。やはりSFRは大事な練習だと思う。身体の芯で踏んでいく感覚が養いやすい。
国際村の練習環境が良い事を改めて実感した。大学は余り行かないけど追い込みやすくて便利だと思う。
練習に混ぜてくれた高校生ありがとう。
コメント