TRS第2戦@ヴェロドローム
出場種目…4kmIP・TSP・ポイントレース
4kmIP…5:04:892(51×15)
A基準獲得以外考えていなかったので悔し過ぎる結果だった。後半に1周だけ19秒中盤に落ちた周があったので勿体無かった。ただイーブンペースを刻むのはやっぱり得意な方なので早く18秒フラで回れるようになりたい。ギアは51で可もなく不可もなくという感じだった。
TSP…52:512(51×15)
楠田さん自分小野さんの順で。
自分としては結構上げたつもりだったが小野さんは割と楽だったそうなのでまだまだ足りないなという感じ。動画を見る限りそこそこ脚は回っているしギアを1枚掛けてみるのも一つのアイデアとしてはあると思う。
ポイントレース…完走(52×15)
最初は中々集団内で上手く走れなかったのと普通にペースが早かったのとで前に出られなかった。気付くとマークしようと思っていた日大・山本選手が逃げていて結局ラップしていた。そこにしっかりついていればと思うと勿体無かった。
後半の位置取りは悪くなかったと思うが中切れを埋めるのにかなり脚を使ったのでそこはうまく対応出来るようにしたい。
レイサイド先生とご家族の方々、サポート・応援の方々有難うございました。
コメント