伊豆記録会

1年前の全日本でななちゃんが書いてくれた似顔絵をイメージしながら書いた、似顔絵うちわ

●事前準備

けっぱ管理と、車割を決めた。

配置は高栁が考えてくれるとのことだったのでお任せした。(口は出しました)

一人当たりの種目数が全学ほど多くはなく、機材交換はサポートメンバーの面からも自分でやってもらうことになると思っていたので、被っているけっぱを伝えることを徹底した。

積み込み関連でマネージャーに必要なものとして確認したかったのは、クーラーボックス(バック)、共用ボトル、タイム記録バインダー、ビデオ2つ、小林さん袋

小林さん袋は個人ロード終わった後くらいから消えてしまった。どこ行ったんだろう。

積み込み行けなかったので前日に部車確認しに行ったが閉まっていたので、積まれていなかったクーラーバックとなぜか一つだけ部室に溢れていたボトルを持ち帰った。

あとは、たまたま自分の飯山のブログをみて「うちわがあればよかった」と言っていたのでダイソーでオタ活用うちわ2つ、氷入れる時用の手袋、氷嚢用のジップロックを買って持って行った。暑さ対策。

●1日目

5:45矢野口集合、川野車は9時前くらいに着いた。

高栁が氷2袋と水2L×2本買ってくれていた。

着いたら積み下ろしをして、ローラー準備したり。9:30からの周回練に向けてバタバタだったので、ここでローラーを準備しなくてもよかったなと思った。

最初の種目はハロンだった。ハロンまではゼッケンを貼ったり、ギア比を確認したり、アップしてる選手たちに向けてうちわで仰いだりしていた。

ホワイトボードで仰ぎ続ける自信がなかったので、うちわを買って正解だった。オタ活うちわは謎に巨大で、風力も強くていい買い物をした。

ハロンはいつもの持ち物を持って行って、競技中はラップタイムをとった。

ハロンが終わったら西村のテンポ。西村は特に氷水が必要かこまめに確認するようにした。ボトルを持ってきていたので、そのボトルにひたすら氷をいれた。体が冷えすぎないか少し心配になった。

昨年の暑さ対策の経験から、ボトルに氷水を入れて渡すといいことを覚えていたが、ボトルを持ってこない人もいそうだったので空のボトルを持ってきた。

出走前の水とか、ボトル持ってない人に氷水渡す用に使えたから持って行ってよかった。

テンポは外からの伝達は無理だったけど、インフィールドから西村のポイントを伝えた。スプレッドシートでの計測はやっぱり苦手なので紙で計算した。今回はモニターがあって順位が分かりやすかったけど、紙でやると順位をすぐに出すことができないから不便だなあとも感じた。

続いて1km。ハロンも同様だけど、種目ごとの時程が出ておらず、終わり次第すぐに次の種目が始まるので今何組目が出走しているのかをこまめに確認するようにした。組数だけじゃなくて逆算して時間まで伝えられたらもっとよかった。

表彰式して、1日目終了。

みんなを見ていると自分もハンバーグ400g食べれそうな気がしてしまった。

●2日目

8時発9時過ぎ着。前日より暑かったので、全学トラックのブログを参考に氷は4袋買った。TSPまでは2時間を切っていた。

大急ぎでローラーをセットして、コリマに空気を入れて、時程を書いて氷嚢を準備した。

全学トラックでは、ビニール袋で作った簡易氷嚢は溶けた水の処理が大変だったそうだが、ビニール袋以外に氷を入れるものが思いつかなかったので、ジップロックを買って溶けた水が選手の背中に入ったり床が濡れたりしなければいいなと思った。実際には結露がすごくてさらに上からビニール袋を被せて渡した。100均のだから密閉性があまり高くなくてやっぱり水が溢れてたようだった。

山田に氷水を渡しつつ、またうちわで仰いだ。TSPが始まる直前にビデオ撮影のために観客席に移動した。

2日目はサポート1人だったので、ビデオやってると他のことができなくて申し訳ない気持ちだった。TSPでは奇跡的に電光掲示板をスマホで動画に撮ることで迅速にラップタイムを手に入れることに成功した。えっへん

川野のIPでは2回に1回周回数を言うように言われていたので、こまめに周回数を伝えた。12回、がわからなくなって初めてタイム読みで狼狽えた。川野ごめん。今回は特に周回版が小さく見づらかった。タイムと同じくらい周回数も大切に、選手に伝えられるようにしたい。

西村、ビデオ撮影ありがとう。

ポイントレースでもビデオ。バンチレースのビデオはやっぱり難しい。始まる前にビデオの要望を聞くのを忘れてしまった。詰めが甘い。学連の配信を思い出しつつ、西村が中心になるように意識した。

智也、疲れているところ集計を引き受けてくれてありがとう。

片付け進めてくれていたおかげですぐに陣地からは撤収できた。

表彰式でメダルコレクターたちの写真を撮り、2日目も終了。

要約するのが上手じゃないのと、最近は自分の経験をどうにか後輩たちに託そうとどうしても細かいブログになってしまう。

1日目に西村のゼッケンを貼っていた時、みんなのゼッケンを貼れるのは多くて残り2回だと気づき少し寂しくなった。西村のゼッケン貼れるの、あと2回だね、と言おうとしたけど、ハイキューによれば大切な大会の前に4年がエモーショナルなことを言うのは厳禁なのでやめておいた。

インカレまでにもう一度、と思い見始めたハイキューももう4期に突入した。どうしても清子さんに今の自分を重ねてしまう。引退ブログみたいになりそうだからこの話は1ヶ月先にとっておく。

今回もありがとうございました。手が足りないとき、いつも力を貸してくれる選手には申し訳なさと感謝の気持ちでいっぱいです。運転もありがとうございました。

大藤さん、差し入れありがとうございました。

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 練習報告 -ぼくのGW 1-

  2. 5/4-5 東日本トラック

  3. Training Report

  4. 東日本day1

PAGE TOP