チップ

4/4(木)

アップ

40周。入りの20周がいつもよりも速めだったこともあるが、終始キツかった。前日の疲労も少しあるが、新しいDHバーに慣れていなくて、ポジションが決まらずにキツかったような気がする。高回転がうまく回せない感覚。

DHバーに関しては、セッティングは大幅には変えていないのだが、モノが違うので走り方が良くも悪くも今までと全然違う。

今までは、ストレートタイプのDHバーに手を組んで添えているだけだったが、今回から今流行りの前上がりのDHバーで、DHバーを掴むような感じだったから、違和感しかなかった。サドルとかの座り心地もいつもとだいぶ違うように感じた。

終了後に関しては、合図とかが足りていなくて申し訳なかった。

F3000

南山が離脱したので、隊列整えるタームは消滅させて、いきなりメニューで。この日は、お試しで全部のメニューを52-13でこなしてみた。学連界隈では全然重く無いギアだと思うが、謎に軽ギアを好む慶應基準だと重め。他の2人も、近いギアに合わせてもらった。

言い訳すると、最初の入りは片目のコンタクトが飛んでいった関係で、前が見えなくてチキってしまった。ただでさえ新しいDHの影響で車間距離がいつもと違く感じるというのに、前がよく見えないからしばらく車間も詰められなかった。最後の方は目が慣れてきて片目でもある程度見えてたけど。

自分は2周引いた。ギアに関しては、設定ペースに対しては重かったけど、コーナーの安定感が増して自分的には好みだった。

DHのポジションがしっくり来ずにずっとムニムニお尻を前後移動させてた。

F1000*2

カッコいいTPの速度域を体験しようの会。

1回目はおろし担当だったが思いっきりいけずにペースに乗せ切れなかった。動画にも音が入っていたが、1周目終わるくらいのタイミングでホイールのテープが剥がれたらしく、それをパンクか何かの音かと思って速度緩めてしまった。後半も速度に乗せ切れている感がなかった。

2回目は割と良かった。足に力がみなぎってきていた。後のこと考えて少し余して一回目をパスしてしまったのは良くなかった。たぶん、交代があったので自分の巡行速度だけなら4秒台だった。でも、意外と遠心力を感じなかった。いっぺんに機材とか色々変えすぎて、なんのおかげかわからない件について。自分、おろしが絶望的に下手くそかも。ビビリなだけかもだけど。

st2000

このギアでIPの入りの練習したかったのでやってみたが、普通に疲労でボコボコだった。

スタンは要改善かな。ブルホーンの高さがだいぶ変わってしまったので、慣れが必要そう。間違いなく1kmとかやるには高すぎるけど、まあTPくらいまでは何とかなるでしょう。

可変ステムが謎に緩んで、ハンドルがグラグラになってまともなスタンができなかった。動画で見返してもハンドルがグラグラだった。その影響で加速しきれず、重ギアに足のHPを持って行かれて死亡。後半はやめても良かったが、声援を受けてしまってとりあえず完走だけした。F1000から空き時間も少なかった。ホルダーあるので休めないし。

IPの入りはやはり15秒台まであげたいところ。

DHに関しては、できればまずは屋外バンクでDHを試したかったが、仕方なし。ポジションは、ひたすら慣れるしかない。とりあえず、DH使う大会は直近だと東日本くらいしか無いので、あくまでインカレに向けて試行錯誤したい。フィジカルレベルは順調に戻ってきているようで良かった。

運転、サポートありがとうございました。阿部もありがとう。

まだまだ発展途上だが、外から見ると前よりイケてるフォームになってきた気がする(当社比)。

ps.昨日のレースもそうだが、今年は例年以上にビッグネームが次々落車によるケガで戦線離脱している気がする。無事此れ名馬じゃないけど怪我しないのって重要だなと感じた。奴らに関してはすぐに戻ってきそうだけど。

秋田圭佑

秋田圭佑

総合政策学部3年

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 練習報告

  2. 練習報告 -ぼくのGW 1-

  3. 5/4-5 東日本トラック

  4. Training Report

PAGE TOP