蓼科2 day1~4

8/13(日)

周回練

タンデムで周回練習。ギアは15ギアでかなり軽め。回す練習&重心移動意識練習。特にライン取りを意識しながら。

タンデム下ろし

55-13と同程度のギア比で下ろし。チェーン足りなかったので、52-12で下ろした(後で55-13が使えるようにチェーン切った)。意識したことは、ウワばんでしっかり上げ切ることと、重心移動でタンデムがブレないようにすること、最後までもがき切ること。タンデムは1回1回の体への負担が大きいので質を高める方向性で。

その後はバンクから秋田と自走で帰宅。思ったよりも登れて満足だが、山に入る登り初めのところで急に大雨に降られて萎え。これが蓼科か〜、と思った。そういえば今回が初蓼科合宿です。

8/14(月)

行き自走。やはり大雨に当たる。整備が面倒。

今回は単走で周回練→50−16軽ギアでハロン。まわり切ってない感じがする。最近はピスト3本ローラーもがきができていないので、またやる。

タンデム2本。昨日と同様。もうインカレまでの期間が短く、練習の質とフィジカルの向上の両方を追求していかなくてはならないので、難しさを感じた。また、合宿という環境下でのフィジカルの疲労回復も難しく、足をゴリゴリする時間だけでも確保した。

スタン1周。これは1kmTT&TSPの練習。将来を見据えて行った。昔ほどではないにせよ、上体が結構ブレている。フレームを横に振る癖は結構改善した。体を横ではなく、縦方向に動かす。

最後に軽ギアもがき✖︎2。山田さんと智也さんの後ろにつかせてもらった。後ろにつくと、強制的に速度が出るのでその分回す感覚が養われる。

8/15(火)

部活的にはオフだったが、タンデムのフィジカル向上のためにバンクに入った。午後だけオフという感じ。

タンデム✖︎2本。タイム計測系の宿命として、練習しまくればするほど、疲労でタイム落ちる。ということで、ギア比と出さなければならないケイデンスを計算して、少し軽ギアで回す練習をした。

8/16(木)

バンク連続4日目。疲労感が半端ないが、成長している感じがとても良かった。別に体壊すほどの疲労ではないので問題はない。途中から雨が降ってしまってかなり渋い練習になってしまったが、高校野球で慶應勝利とのことで相殺。

タンデムは333を1周ではなく、233で測定。2本実施。ギアも1枚軽くして、その分回す練習を行った。智也さんとの打ち合わせで発見したのは3コーナーで毎回ケイデンス(私の)が上昇していること。頭を入れた瞬間にケイデンスが上昇している。これは、ポジションを煮詰める際に有効な発見である。

ほぼタンデム捧げた4日間。フィジカル、質ともに向上したと信じている。とりあえず今はオフをとり、破壊された筋繊維の修復に努める。

最終日はロード。これは別ブログで。

サポートと運転ありがとうございました。

p.s.練習後のタピオカ、マジで良い。

平井健三

平井健三

経済学部3年 成長を楽しみます!!

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 練習報告

  2. れんほう

  3. Training Report

  4. 自己紹介

PAGE TOP