11/1 境川

木曜に書く予定だったが、見事に扁桃腺を腫らしたのでやるやる詐欺になってしまった。すみません。一緒に遊んだ友達がコロナになってしまったので心配していたが、普通にお得意の慢性扁桃炎だった。

サポートが一人しかいないので選手に協力を求めつつ。今回はレストとタームでの意識の切り替えがチーム全体でもうまくいっていた。(と感じた。) 団体数が少なく、かつメンバーも何をやるかはっきり把握していた。くるくる回せたのもそのおかげ。最初に入る時間はもう少し自分の方で調整できたかな、と思う。準備の速度を考慮し、他団体の方に先に入っていただきたかったが、向こうの方も少し様子を伺っていた。自分から声かけていけばもっと良い形になるはずなので、次回は意識していく。

ビデオとタイムを同時に撮るのはそんなに難しくないが、どうしても両手で押さえて撮るので、両方同時にこなすとブレたりかくついた。あとは謎に大量発生していた虫が非常に不快なのもあった。フードをかぶって対策していたけど、顔の正面に激突してくる虫は避けきれず。。

F2000ではタイム優先で入った。ビデオとかホルダーとか入ってくれた阿部とかはありがとう。助かりました。何気にタイムを読む頻度は喉を弱くしてから激減していたので久しぶり。喉とか考えずにとにかくはっきり大きな声で、という基本姿勢は変えず。叫ぶような声でも、声の出し方で喉への負担って変わるのかな。調べてみる。歌手とかどうやってケアしてるんだろう。

寺田のハロン、撮ってる画面から覗いていても伸びがすごいのがはっきり見てとれた。100の白線超えてもグイグイ伸びてきて、撮っている最中に少し感動した。運動会の保護者ではないけれど。

帰りも最終タームの前にあらかじめ片付けを始めたりしたおかげで、目標時間内に撤収も終えた。誰が悪いとかではないが、大人数だとどうしても、そのうちの幾人は片付けとかより喋ることを優先しちゃう気もする。だからこそ今回はよりメリハリがついてるなと思った。大人数で入った時もこれができるとなお良い。

健三の物申しは非常に良いものだと思う。結構健三や川野さんとしゃべって、主観だけど部とか同期間でのコミュニケーションがうまく行っていないのも見えてはきた。結局普段から腹を割って部の運営とかについて話せると、こういう風に言いたいものを言えないっていうことは無くなっているだろうし。

LEAP受けてみたい人は川野さんか僕とかに連絡してください。「興味を持ってもらえる宣伝の仕方」を考えているのでぜひ宣伝を聞いてほしいと思います。

p.s. アレのアレ、達成!

髙栁 季尚

髙栁 季尚

経済学部3年

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. れんほう

  2. Training Report

  3. 自己紹介

  4. 5/8 川崎

PAGE TOP