~日後に~になる~

この構文よく見かける。

1月6日 虚無の先の楽しさ TKO往復 70km 

バンク練にいったが、凍っていたので、帰宅。事前に電話で状況の確認はしていたが、こればかりはどうしようもない。

帰宅後すぐに出発。平井堅と、はせ、えいしゅん。ペース自体は、翌日ぴなだったこともあり、L2程度。三人とも、当たり前だが、前よりもベースが上がってきており、L2程度であればしっかり踏めていた印象。三人とも、次はフォームとかも気にしながら、さらに巡航のベースをあげていってほしい。ジュニアの時に柿木さんにITTの能力をとにかくあげろと言われていたが、本当にその通り。特に大学から始めた人は、平坦での独走力をつけることを意識してほしい。登りは何とかなる人がいるかもしれないが、平坦はレシオだけでなく、絶対的パワーが必要になる。これは年間目標のチームTTにもつながるお話。もちろんクラス2昇格にも。

帰宅するころには真っ暗であった。

1月7日 ぴなづる 145km

ベース目的。基本的にはL2で走ったが、登りなどではL4-5で走る場面もあった。当たり前すぎるが、ロングを走ると、L3,4,5ゾーンの滞在時間の絶対値が大きくなるので、良い。宇佐美監督もおっしゃっていたが、神宮にむけて距離も確保していく。久しぶりのロングだったので、後半になるにつれて、パワーがだしづらかった。一方でフォームやペダリングに関しては、無駄がそぎ落とされて、感覚が戻ってきた。

1月9日 TKO往復 70km

久しぶりに大学で授業を受けた後に、帰宅後向かった。午前中はやることがあったので。この時間になってしまった。ライトと防寒対策ゴリゴリにして。(それでも寒かった。)ただひたすら、フォームとペダリングに意識を向けて走り続けた。休憩時間も3分程で帰路についた。アベレージが30キロ超えたので、徐々に中距離のベースが戻ってきていることを実感している。L3-4で踏んでもあんまり疲労感がたまりにくくなってきている。何本かスプリントを挟んだところ、一本はかかりがよくて、久しぶりに1457wでた。いい傾向。

1月11日 家ローラー 45km L2弱

合間ローラー 今の4年生が就活中も1時間でも乗ればよかったとおっしゃっていた(就活体験記に)ので、その精神を体現。固定ローラーだとパワーと速度がいつもアンマッチだと感じていたが、なんかWAHOOのアプリで調整できるのを発見した。実走のパワーと速度に近くなるような負荷の設定を見極めていく。あとやはり信号もなければ、歩行者もいないから、ローラーは効率が良いと感じた。高校の時を思い出した。ちな面白くはなかった。

去年の岳さんとか西村さんとかは就活と両立されていたから、自分もしっかり頑張っていく。

p.s.自分について考える時間をもっと作りたい。

山田 壮太郎

山田 壮太郎

法学部政治学科4年

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. かんちゃれ

  2. 川崎+α

  3. TRS 北400

  4. 平日練報告

PAGE TOP