練習報告

合宿最終日のブログ書いたつもりでいたがブログさかのぼってたらかいてなかった。

かなりやばいことをしてました申し訳ないです。

2/19 

116km

1周目はL2で走り、2周目高速ローテ、3。4周目は高速ローテ(ちぎり合い)

高速ローテは毎回4人になってからちぎれて置いて行かれた。パワーも全く出ていなかった。

合宿総じて走行中お尻が痛くて(サドルに重心が乗ってしまって)ポジションがあっていないことが浮き彫りになったのとテスト開けでV02の低下を感じた。

ただ国体周回などの中強度で踏み続けるコースはどの日も安定して調子よく走れた。昨年課題として挙げていたベース能力がこの冬で着実に積みあがっている証拠だと思うのでここは自信を持ちたい。

2/20

120km

日吉でセルフフィッティングをしてから、そのままtaruへ。

合宿で後傾気味でお尻が痛かったので、ステムを下げてサドルを少し上げ、やや前方へ。

ハムと体幹でバイクを進ませられるようになった。今まで使えてなかったのかポジション変更後のtaruは腹筋あたりの筋肉痛との勝負だった。かなりいい兆候だと思う。

ちなみに半袖短パンでも汗だくになるくらい暖かかった。

合宿の直後でオフ取るか悩んだが翌日から雨続きだったのでのった。

2/22

部室でarago 1h

予定では7min-3minと40-20だったが、ポジション変更のおかげか腹筋が痛くてメニュー完遂できそうになかったので7min1本と40-20と3minを行った。

2/24

arago 1h50m

10minと4min 最後に30s-30s×6を2セットいれた。

VO2領域は相変わらず調子よくなかったので、富士クリテにも向けて30-30で刺激入れた。

12本とも430-460wにまとめられたのでよかった。多分だがVo2だけが低くその上と下の領域は積みあがってるのでVo2刺激入れたら伸びると信じたい。

2/25

arago 2h

メニューは30min l2→ 7min-3min×3→10min l2→40min l3

最初の30minはアップをかねて。

7min-3minは281w,278w,276wだった。前日の30-30刺激のおかげできついとこで粘れた。

40min l3は226w で気持ちよく。

ここにきて調子が上がってきた。結論;ショートインターバルは処方箋

2/26

110km

taru

積み込み前にサクッとノンストップで。

行きl3-tarul4-帰りl2でよい練習になった。

taruは9min 299w

後半にかけて出力を上げれたし呼吸の軽さが戻ってきたのでやっぱり調子が上がってきた感がある。

右だけまたずれがひどくジャージが消耗していたので悩み。ライド後サドルをショートノーズからノーマルタイプのものに戻した。痛み以外は調子よかっただけにサドル変更を余儀なくされたのは痛い。

明日からバング合宿が始まるが、tsbが-50のまま合宿に突入することになりそう。

その直後に富士クリテがあるのでそこだけ心配。

中谷 研斗

中谷 研斗

ストイックに生きます

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 前日調整

  2. かんちゃれ

  3. 川崎+α

  4. TRS 北400

PAGE TOP