インカレトラック

中蓋空いてないいーすみませんーーーの図

準備編は前にあるので当日のことだけ振り返ります

8/24前日入り

プロライト後輪がないことに気付いたのに、部車にあるだろうという話で済ませてしまった。

配置はほぼ変えなかったが、ギブリの番号やタイヤの太さについては反省していなかったので山根さんと一緒にホワイトボードに書きながら整理した。

時程だけを書くボードと機材だけを書くボードを分けてみた。

IDカードホルダーが1枚もなく、DIYをすることになった。意外と可愛くできた。

前日のうちに川野さんの動きをまとめたシートをいただき、同じく川野さん担当の中谷に共有した。

出走後すぐにほしいと言われたプロテイン、補給類や氷を冷たい状態で持ってそばにいられるように、部車に行って小さい保冷袋を確保した。

部屋でいろいろ仕事をして、雑用をしてから寝た。

8/25トラック1日目

担当種目:TP川野さん付き添い、TT川野さん付き添い

TP

川野さんの種目の中で、最も代輪用意する枚数が多かった。

前日のうちに説明していた通りにやってもらい、空気も入れてもらった。

小さいリポビタンDの保冷袋にピンクのボトルとactivikeボトルとプロテインと氷嚢を突っ込んで、冷たさを維持した状態で持っていられるようにした。

代輪は打ち合わせ通り出走したら撤収し、次にあたってもらった。

出走後、プロテインを渡してロードを準備してもらった。

バックから帰ってくるならロードを外さずハイブリッドにつけたままにしておけばよかった。

TPとTTの間がだいぶ空いていたので川野さんが自走でホテルに戻ってからは、やることを整理しながら過ごした。

14:00にタイマーをセットして電話をかけて起こした。(起きてた)

TT

とにかく回復重視で、栄養はActivikeと謎ピンクスポドリでとってもらった。

出走前氷で体を冷やしていた。

すぐプロテインを渡したけど中蓋がとれてなかった。ウケてる写真激写されてた

サポートはMTGをして帰った。

今日の反省と明日に向けた共有事項と明日の機材についてがほとんど。

ここで反省を共有できたことはよかったと思う。

自分の仕事で精一杯になってしまって川野さんの補給の相談にあまり乗れなかったなぁ、と反省しながら50本ビデオをアップして寝た。

あまり眠れなかった。

8/26トラック大会2日目

担当種目:川野さんOM付き添いwith山根さん

予選PR

試走について行って、動画を撮ってから意外とそんなに時間がなかった。

前日のうちにゼッケンをもらっていたことを把握していなかったので、朝早く行ってすぐ貼れるように準備をしておいた。申し訳なかったです

ゼッケン貼りは及第点、全日本の大前さんが一番うまかったなぁと心残りだった。

ホルダーとして山根さんにいてもらう予定だったけど、4だったのでいつも通り壁かと思いきや今回は奇数が壁だった。あわてて呼び戻してホルダーをしてもらった。

代車と代輪担当はバックにいてもらわなきゃいけなかったみたいだが、出走前パンクとかに対応できなくなってしまうのでいい感じの位置に待機してもらった。出番はなくてよかった。

保冷袋で溶けないようにした氷と冷たいボトルを渡して、うちわであおいで出走前の時間を過ごした。

椅子が3つあったので座れた。

水を走路に入る山根さんに渡して外から見送った。

その後は陣地で新しい氷嚢作りとロードを準備してもらうなどいつも通りのことをした。

ななさんのシートが凄すぎた。あのレベルを全員ができるようにしたい。

危なげなく予選突破して、スペシャルゼッケンが変わるかと思って外したら変わらなかった( ; ; )

本当に申し訳なかったです。でも2回目の方がゼッケンはうまく貼れました。

決勝スクラッチ→テンポ→エリミ→ポイント

この辺から椅子が減っていって、頼んで長椅子を持ってきてもらった。

いつも通り変わらないことをした。

山田さんの5本コリマとイオとの入れ替えという今日一番忙しかったのをクリアしてからは、観戦とサポートに専念した。

熱狂した。本当にすごくて語彙力は喪失したが、本当にすごいものを見せてもらった。

表彰式を待ってMTGして終了。

8/27 大会3日目

担当種目:西村さんMD付き添い

ポイント計算をしてくださるななさんの代わりに引き継ぐ形になった。

暑さ対策、とは聞いていたけど3日目だけ異様に寒く、もう少し聞けばよかったと反省している。

昨日と同じように、氷は溶けないようにバックに入れて持ち運んだ。

長椅子を運んでもらった。

やはり、メカニックに自分の工具を持ってきてもらって助かった。小林袋だけじゃ心配だった。

西村さんのゼッケンを貼った。メッシュの部分が破けて外れていることに気づき、余裕をもたせて貼り直した。

MDの付き添いは、ホルダーの山根さんと一緒に。同じように走路に入る山根さんにボトルを渡して見送った。

代車を使わなければいけないくらいの落車が起きた時、基本的には山根さんに走路に入ってもらう予定にしていたが、水をポケットにいれて持っていくというのが勉強になった。切り替えないといけない場面で、あると良いと思った。

あのショットがお気に入りすぎて家宝にしたい。

基本的には、配置決めと機材の指示に一番悩んで時間を使ったトラック準備期間だった。

始まれば終わるから、始まってからはひたすら自分の仕事をすることと、反省することと、選手を見ることと、新たに考えないといけないことを考えて共有するだけだった。

ロードが終わってから感想を書きたいので淡々と終わります。

トラックについて、配置や機材決めなどいろんなことをさせていただきました。

川野さんのサポートもやらせていただきました。

競技面のみならず、すごい選手だと心から思いました。

1回しかインカレを経験せず、しかも去年は観客席ビデオで、何もわからないところからのげきしぶスタートでしたが尊敬するあみさんはじめ優秀なマネージャー陣やサポートの皆様がなんとか形にしてくださって感謝しています。

私が弱くて理不尽なことで悩まなきゃいけなかったし、なんでここで止まらなきゃいけないのってところで止まったりしたけど、全部来年の糧にしたいと思います。

ロードの試走が終わってからじゃないとできない仕事がありますが、できることはここで終わらせて気持ちよく前乗りを迎えられるように午後パソコンかたかた頑張ります。

またあした、です

平石梨佐子

平石梨佐子

商学部3年

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


アーカイブ

月を選択

最近の記事

  1. 5/8 川崎

  2. れほ

  3. れほ

  4. オワラナイ〜

PAGE TOP